美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世間様は大型連休☆
いいお天気で、おでかけ日和続き。
なによりでゴザイマス(#^^#)
とはいえダンナは仕事。
私もバイト。
図書館とクリーニングと生協に寄って、おとなしく帰ってきた(笑)
夕焼けがきれいだったあ〜♪
さて、夕食に「まーみなーちゃんぷるー」が食べたかったのに、残念ながらモヤシが売り切れ☆
ゴーヤは今ひとつまだ高いし・・・。
じゃ、キャベツがまだ残ってるし、それで「たまなーちゃんぷるー」だ!
ま、ようはキャベツとツナの玉子炒めなんだけど(笑)
ツナと玉子が入るだけでなぜか「ちゃんぷるー」っていう感じがするんだよね☆
そうめんなら「そーみんちゃんぷるー」でしょ、お麩なら「ふーちゃんぷるー」。
どれもお手軽で栄養たっぷりで美味しいので、献立に困ったらよく作る♪
そして、またナメタケを作ったので、納豆の上にたっぷり乗せた、ナメタケ納豆丼☆
このナメタケ、簡単で友人の間で非常に好評。
エノキダケが安かったら(1束100円以下の時にでも)ぜひお試しくだされ!
PR
生協で、ふと目に留まったグリーンピース☆
そういえば今年はまだ、豆ごはんを食べてないな〜!
と思ったら急に食べたくなって、夕食は豆ごはんに決定だ!!
さておかずは・・・。
カヲさんからもらったフキがあるから、五目厚揚げと煮て、
それから・・・キュウリとセロリもあるから塩揉みにして、
新キャベツとマイタケがあるから味噌汁にして。。。
おお!なんだか春らしいごはんになりそ♪(#^m^#)
豆ごはんにはジャコも入れたので、炊けてるとき、すんごくいい香りがしてきて思わずおなかがグーと鳴る(笑)
炊きあがりのブザーが鳴ると同時に、お茶碗によそってわしわし食べる。
はあ〜♪春の味満喫〜♪
グリーンピースには白米にないアミノ酸が含まれてて、相性がすごくいいらしい。
しかしこのグリーンピース。
若いときには「豆苗(トウミョウ)」、
さやができると「絹さや」、
豆が成長すると「グリーンピース」、
そして最後は「エンドウ豆」。
どれもビタミンやら豊富で美味しくて、なんてエライコなの♪
□覚え書き□
米 1.5合
グリーンピース 50g
ジャコ 30g
昆布 5cm
塩 小さじ半分
酒 大さじ1
醤油 小さじ半分
明けましておめでとうございます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析