美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は土曜日だというのに、またダンナは朝早くから仕事に行った様子。
とはいえ、私も午後から中華街の元職場で仕事があって☆
帰りに電話して、一緒に夕飯を食べに行くことにした。
日々どんどん変化してる中華街。
新しい店で食べてみるかと思ったけど、今日は土曜日で混んでいる。
なので、元町のビストロベベへ行ってみたら予約で満席とのこと(T^T)
それなら、と、元町の裏にあるイタリアンに行ったらなぜかまだ準備中。
元町もどこも混み混みだしね・・・あ〜もう、どうしよう?
考えた末に、バーニーズニューヨークの地下にあるイタリアン、トラットリア ブレビスに行ってみることに。
ココはだ〜いぶ前だけど、会社の送別会で利用させてもらって、すごく美味しかった記憶があったのよ♪
もうすぐダンナの誕生日だし、ひとつフンパツしますか!と、コースを注文(笑)
そしたらもう前菜からこのボリューム!
鯵のサワークリーム添え。
マッシュルームの冷製スープ。
パルマ産の生ハム&メロン。
鶏肉の冷製。
ホタテのパン粉焼き。
どれもけっこうしっかりした味付けでお酒が進みそう☆(^^;)
ダンナは「vino vino vino!」という、2000円出すといろんなワインを好きなだけ?飲めるシステムを選んで、ココロ置きなく飲めるとシアワセそうであった(笑)
私は最近あんまり飲めないので、食前酒にチンザノロッソと、白ワインを1杯。
あとはガス入りミネラルウォーターで♪
二皿目は幅広のパスタで、キャベツと豚肉のラグーのトマトソース。
自家製のフォカッチャと丸パンも焼きたてで美味しい♪
三皿目は生ハムのリゾット。
これ美味しかったなあ〜〜!!
やっぱり味がしっかりしてるので、ちびちび食べながらワイン、って感じ☆
そういえば、前もココのリゾットが美味しくて感動したのだった♪
私はメインにお魚を。
カリッカリにソテーした香ばしいヒラメ♪
実はもうすでにお腹いっぱいになりつつあって、やっぱりカルトにすれば良かったか。。。とちょっと後悔してたりする(笑)
ダンナはメインに牛肉のローストのサラダ仕立てにしたもの。
リゾットからワインを赤にして、「おいしいねえ」と、ものすごく嬉しそう。
このダンナ、いつも外食するといろいろウルサくて困るんだけど、どうやらココはとても気に入ったらしい♪
いやあ、良かったなりよ(笑)
そして・・・最後のデザートまでこのボリューム!!
色々なフルーツをジェリーで和えたマチェドニア。
ベリーのジェラート。
ティラミス。
バナナのタルト。
マチェドニアもジェラートもさっぱりして美味しかったけど、最後にティラミスとタルトを食べたら美味いんだけど濃厚で。。。量が多いよ〜!!
もう、もう、はいりまちぇん!!(><;)
って感じに・・・でも全部食べたけどね(笑)
だって美味しかったんだもん☆
それにしても、土曜日だというのにあまりお客様がいなくて、最後は貸し切り状態・・・(^^;)
なぜ?
お店は10時までと言っていたけど、8時半過ぎには早々とキッチンから片付けしてる音が聞こえてきて、着替えて帰っていくスタッフが目の端に入ってきちゃう。
やっぱり多少他のお客様がいないと、あまりくつろげないなあ〜と思う、小心者の私なのだった(笑)
PR
年に一度のお楽しみ♪
今年も鎌倉花火大会の日がやってきた!!
会社勤めをしているときから、毎年この日だけはキッチリ休みを取って、昼から海岸で場所取りしつつ海遊び!が恒例となっているわけで☆
ウチからもう服の下には水着を着て出てきます(笑)
友人と海に入って、来る波に乗って大笑いしたり、海の家でブルーシールのアイスクリーム食べたり、パラソルの日影で、海風に吹かれながらビールを飲んだり、のんびり昼寝したり。。。
たった一日だけど、おもいっきりリゾート気分満喫♪
ようやく日が暮れてきて、浜辺も場所取りの人で歩けないほど埋まって、いよいよ花火大会っていう雰囲気になってきた☆
今年もなんだか風向きがいまひとつで、せっかくの花火が、その煙で隠れてしまうという感じだったけれど、なんせ遮るもののない海上に見る花火はやっぱり最高♪
特に水上花火は、昼から場所取りしても絶対価値があると思う!!
いつも最後は声を出すのも忘れて見ほれてしまうのだ☆
今年も大満足な一日でした!
先にシートを敷いて準備してくれていたgamちゃん、Dさん、ありがとう!
そして、花火大会の準備や後始末に関わってくださったすべての方々に感謝!
いつか必ず、翌日のビーチクリーンに参加せねば・・・と思ってマス(^^;)
鎌倉の夏といえば、花火大会とこのぼんぼり祭り!
鎌倉近辺に在住されている、あるいはゆかりのある著名人(鎌倉のお坊さんや、書家、画家、作家、俳優)の方々が、描いて(書いて)いるぼんぼり絵が、八幡宮の参道をずらーーーーーっと飾るんですよ♪
石原慎太郎、柳美里、竹中直人、宮崎緑、朝丘雪路、榎木孝明とか。。。
今回、八幡宮の本殿入口に飾られたトリの絵は、平山郁夫画伯と、新藤兼人のお二人だった☆
昼間から見られるんだけど、やっぱり中にロウソクの灯りを入れたぼんぼり絵が並ぶ風景は独特の雰囲気があって、やっぱり夜に観るのがいいんだよね〜!
マンガ好きの私が毎年楽しみにしてるのは、安野モヨコや竹宮恵子の絵。
だ、だって、これフツウは観られない「原画」ってヤツですよ!?
このお隣の絵は、ダンナさま庵野監督のいつものエヴァ絵(^^;)
モヨコさん、体調崩したらしくて「シュガシュガルーン」の最終巻発売が遅れたけど、体調は大丈夫なんだろうか・・・?と、思わず心配になってみたり☆
きゃーーー!!!「地球(テラ)へ」だあああ♪
な、懐かしいなあ!ジョミー・・・
今アニメやってるんだよね、そういえば。
萩尾望都と竹宮恵子のSFマンガ、どちらもそれぞれの世界観が確立していて、すご〜く好き♪
あっ、「ワンピース」のルフィの絵もあった!!
きっと今由比ケ浜がジャックされているからだね〜(笑)
この猫、カマキリをねらっているのか。。。
思い切り腰が引けてますよ(笑)
こういうカワイイ絵もたくさんあるので毎年楽しみなんだよね♪
ずっとずっと仲良し。
うんうん、そうだね♪
人の熱気のせいか、珍しく浴衣を着て行ったせいか?ちょっと暑くてしんどかったけれど、思いっきりなごんだ鎌倉の夜さんぽなのだった☆
本日レディースディ☆そしてバイトはお休み☆
観たかった「レミーのおいしいレストラン」観てキマシタ!
料理好きで、ネズミもの(○ッキー除く)好きの私にはツボ〜♪
原題は「Ratatouille」。
そうです、素朴な野菜の煮込み料理の名前っすね!
この映画の内容に、いろいろ絡んでるいいネーミングなのよ。
個人的にはそのままタイトルにすればいいのにな〜、と思うけど、お子様向けではないか〜f(^^;)
いや〜、とっても楽しめた☆
仕事に家族に、愛有り、アクション?有り。
パリの風景もキレイだし、料理も(アニメなのに)美味しそうだし!
レミーが前向きで元気なのもいい!
ん〜・・・フランス語版でも観てみたいな・・・・
しかしピクサーのアニメってちょいリアルな部分があるから、ネズミがすんごい苦手!!ってヒトにはツライかもな(笑)
そうそう、アミューズのように本編の前に上映される短いアニメも面白かったよ♪
なんなんですか、この暑さは〜〜(ー△ー;)
毎朝8時過ぎにバスに乗るんだけど、もうすでにジリジリと焼けるような陽射し!
セミもじわじわじわじわ元気いっぱいに鳴いてるし・・・・・
バイト先のキッチンも冷房がないので、もう一日中汗がだくだくでつ☆
汗と一緒に塩分とミネラルがそーとー流れている気がするので、本日も野菜のパワーをいただこう♪
黒米ご飯と青海苔入り納豆。
レタスとお麩とミョウガのお味噌汁。
祝島のヒジキを入れたポテトサラダ。
エノキダケとトマト、ブロッコリースプラウトの胡麻ドレッシング和え。
王様の野菜、モロヘイヤのわさび醤油和え。
ワタクシ、ヤマイモとかオクラとか、ネバネバ系が好きなのでモロヘイヤも大好きでつ♪
それにモロヘイヤは古代エジプトの伝説で、どんな薬を飲んでも治らなかった王様の病気が治ったという話があって、それ以来「王様の野菜」と呼ぶようになったらしいよ☆
それから。
だいぶ前にダンナと、本牧の某飲み屋さんに行った時のこと。
ふと黒板を見ると「AV女優 ¥380」というメニューが。
????これ、なんですか?と聞くと、
「モロヘイヤの胡麻和えですよ」とのこと。
????へー???でもおいしそうだからまあいいか、これください。と言ったら、奥からすかさず大将の声が。
「もろ、へあー、ってね」
明けましておめでとうございます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析