美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイペースで更新する!って言っておきながら、あっという間に半年。
日々ツイッターと店のブログはなんとか維持しているけれど。
月日が経つのは早いですなあ・・・
もうこっちのブログなんて見るひともいないかもな〜と思いつつ。
無くなるのもさみしいのでたまには更新しないとな。
あの3月11日以降、世の中の動きも、ひとの考え方も、少しづつ変わって。
もちろん私もそのうちのひとりなわけで・・・。
地震や津波や原発や、それに関連する諸々のことがら。
日々の不安は無くならないけれど、それとはうまく付き合いつつ。
できるかぎり毎日を楽しみつつ過ごす。
・・・というスタンスは変わらずにいたいなあ。
なんて・・・実際にはいろいろなことに追われてる感じだけど(笑)
画像は、昨年「はまふぅどコンシェルジュ」受講でお世話になった、下飯田にある「自然館」さんの朝採りトマト。
この色と味、香り、畑の風景が今でも忘れがたい。
PR
いやはや。
毎年思うけれど。
一年ってほんとに早い。
夏から言ってたことですが。
月曜からお店を休みにして、自宅の片付けと掃除したけれど、あまりの荷物の多さに、今更ながらにうんざりで、なっかなかはかどらず(^^;)
やっとのことで、ゴミ袋合計9袋捨てた!
・・・とはいえ結局片付けきれず、来年に持ち越しケッテイ(笑)
しかし来年は、来年こそは!
この荷物の山から解放されるようにする!
大物も処分する!
すっきりした家に住んで、ココロを解放してやるんだ!
それが来年の目標。
今年は、お店を開いてたくさんの人と出会い、ほんとにステキな一年でした。
途中チカラ尽きたりしたけれど、とりあえず元気です♪(キキ風)
応援して下さった方、みなさまに、感謝感謝です!
ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします!!
みなさまも良いお年をお迎えくださいね〜♪
夏ぐらいから、暑さのせいももちろんだけど、ツイッターと店ブログで精一杯だったと思う。しかし、こっちのブログ、ほったらかしっぱなしにしてたら、2010年が終わっちゃうじゃないか!!(>△<;)
でも、せっかく今まで続けてきたんだもの。
仕事も少しだけ楽になったことだし。
ココロを入れ替えて?少しづつでもマイペースに続けて行こうかと。
今日はクリスマス・イブ。
帰りにサティで買いものしてこうと寄ったら、
さすがに、コージーコーナーもすごい人だかりが!
どんなケーキがあるのかしらん?
と、買う気はゼロだったのに、こんな可愛いのを見つけてつい買ってしまった。
これひとつだけ(笑)
以前は、カットケーキをひとつだけ(しかもクリスマス当日に)買うなんて、ちょっとサミシイひとみたいでやだったんだけどねえ・・・
今は全然平気になっちゃったよ・・ははは(^^;)
帰ってからパッケージ開けたら、鼻が溶けてハナミズみたいになってた。
寒かったもんね・・・って違うか。
本番には、にっきせんせいのシュトーレン(わ〜い♪)があるので、ゆきだるまは明日朝のおめざとしていただきま〜す♪
シアワセ。
はまふぅどコンシェルジュ講座のことは、お店のブログに書いたけど、そのとき教えてもらった、セブンイレブンのサンドウィッチ。
神奈川県産の新じゃが(横浜産のキタアカリ)を使ったポテトサラダがはさんであるのが、期間限定で販売されてるとのことで、講座の帰りに早速近くのセブンで買って食べてみた。
ちゃんと「はま菜ちゃん」マークが付いてるね!
なんせ、うちの店のメニューには、定番かってくらい頻繁に登場するポテサラ。
ふっふっふ、単に私の大好物なのさ〜♪
でも、サンドウィッチのポテサラって、おいしいのにあたったことないからほとんど期待してなかったんだけど。
これが意外においしかったの!
完全につぶしてない感じのじゃがいもがまた・・・
地産地消とか、フードマイレージとか小難しく考えなくても、近場で採れたものを食べるのが一番新鮮でおいしいし、なにより地元の農家の応援ということで♪
新じゃがのサラダサンド、キタアカリがなくなるまでの販売だそうです。
まだ売ってるかなあ?
今日は朝から何回洗濯機をまわしただろう。
ここのとこずっと懸念事項だった大物の洗濯。
それから冷蔵庫の中の整理と掃除。
お店が始まってから、正直自宅での料理は皆無。
乾物も調味料もみんな古くなってたので、ココロを鬼にして捨てる。
また地球にヤサシくないことをしてしまったと自己嫌悪。
洗濯物も、たたみながら、洋服もモノも、
なんでこんなにあるんだろうとうんざりする。
からだはひとつしかないのにね。
そして私が死んだとき、すべてはゴミになってしまうのにね。
この家の中のゴタゴタな状況は、私の心の中そのものだね。
今年の後半の目標。
モノを減らす。
必要なモノ以外は買わない。
野良猫みたいに、いつでも身ひとつで動けるようになりたい。
明けましておめでとうございます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析