美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ムシアツ〜イ・・・・ by じょんそん。
まったく梅雨だってえのに、たいして降らずに昼間は暑いしムシムシするし。
かと思えば嵐みたいな風は吹きまくるし、いったいどうなってんでえ。
などと、江戸っ子口調で独り言が出てしまう今日この頃、みなさまお元気ですか。暑さに弱く、さらに万年メモリ不足のワタクシのノーミソは、すでに壊れ気味でつ(ー▽ー;)
だからってワケでもないんですが、最近、自宅でひとり昼めしの場合、そうめん比率が高いのでつ。
何故かというと、台所を片付けていたら、去年の暮れに亡くなった母(かなりな麺好き)が、隠し財産のように大量にそうめんを貯め込んでいたのを発見したから☆(^^;)
ま、賞味期限内だし、そうめんは寝かしたほうがヒネモノでウマいらしいし(ホントか?)ってことで、それからというもの、ワタクシ地道に毎回2束づつ消費しているワケであります。
ワタクシも、そうめんはけっこう好きなので、刻んだ大葉とミョウガと生姜さえあれば、そうそう飽きはしないけど、さすがにそればっかりじゃあねえ。
なので、肌寒い日はにゅうめんにしたり、ツナ缶入りのそーみんちゃんぷるーにしたり、サバ缶入りにしたり、いろいろバリエーションを付けてみる。
でもやっぱり一番好きなのは、ナスとの組み合わせかなあ。
小さい頃、母が作ってくれたのはそうめんではなく、冷やむぎ(麺の赤いのは私がかならずもらってた!笑)だったけど、めんつゆを作るときに、ナナメに切ったナスと、タマネギ、油揚げを一緒に入れて、茹でた麺にダイナミックにかけてたっけ。
母のは、醤油に砂糖の濃い味付けだったから、今思えばかなりしょっぱかったんじゃないかなあ。
ワタクシのめんつゆには、出汁と醤油とみりんのみ、砂糖は入れまへん!
ナスは、縦半分に切ってカメの甲羅のように切り目を入れ、ゴマ油をひいたフライパンで焼いて、そのめんつゆで軽く煮含めて冷やしておく。それを茹でたそうめんに添える♪
この画像では、茹でたインゲンも添えたけど、ナスと一緒にくたくたに煮込んでおいてもおいしい。
香ばしいゴマ油の香りが食欲をそそるのだ〜♪
それから、これは、山形名物「だし」乗せバージョン。
「だし」は、キュウリ、ミョウガ、ナス、オクラ、大葉などなど・・・好みの夏の野菜を、生のまま細かく刻んで混ぜたのち、好みで醤油などをかけ、それを炊きたてご飯にかけるという、料理とも言えないような郷土料理(笑)でもまあ、家庭の数だけバリエーションがあるはずで、そういった意味ではまさに正統な郷土料理かも☆
とにもかくにも、冷たく冷やした「だし」は、さっぱりしていて、暑い日でもご飯が食べられるのだ♪
そんな「だし」を、今回は、そうめんにかけます!
生のキュウリとミョウガ、ナスを刻んで、さらに茹でて刻んだモロヘイヤに、ちょっぴり醤油を混ぜて。
美味しくなってきたトマトスライス乗せて、めんつゆをかけてみたよ。
野菜がたっぷりだと、たくさん噛むからか、かなり満足感あるし、オナカいっぱいになるのでGOODだね♪
ちなみに、ナスの含め煮も「だし」も、ちょっと多めに作って冷蔵庫に入れておくと、夜のダンナのツマミになるので便利でつ(笑)
PR
七夕の夜に、ヘタレ夫婦がやっとこさっとこたどり着いたイタリアン、アクアフィオーレ☆
ダンナの会社の元同僚の方が働いていらっしゃるとのことで、ナイショで予約しておいた。
案の定とってもびっくりしてくれてサプライズ成功、気を良くしてちょっと元気を取り戻す(笑)
シェフのおすすめコースを注文し、まずは白ワインで乾杯♪
イタリアンには珍しくキッチンに向かってカウンター席があるので、そこに座らせていただいて。
振り向いたらまだこんなに明るいの。6時過ぎとはいえ、陽が長くなったのね〜!
お店は建物の2階にあって、天窓みたいになってるから余計かな。
小さいお店なんだけど、なんだか広くゆったりした感じがする。
トップの画像は、アンティパスト ミスト。
このお店は生シラスを使ったお料理がおすすめだそうで、入ってましたよ〜、前菜にもたっぷり!
生シラスを梅風味で和えてあって、ちょい和風なんだけど、ワインとぴったり〜☆
リエットに、生ハム、スモークサーモンとお酒がすすむよねえ、コレは。
ナスのカポナータはとってもやさしい味だったので、バランスが良かったなあ。
すべてがしょっぱい、っていう店ってたまにあるよね。それはお酒飲んでてもツライ。
プリモ ピアットは、
名物の生シラスたっぷりのせパスタ!
うわコレ、おいっっしい!と、思わず叫ぶ(笑)
よろしければ画像↑クリックして拡大してご覧下さい!食べたくなるから〜(>▽<;)
ニンニクがけっこう効いてるんだけど、生シラスにも合うのね〜、不思議!
これが生姜だったら、確実に和風パスタになっちゃうんだろうな〜(笑)
セコンド ピアットの魚は、鯛のソテーに、ウニのソース(ってか塊!)が、たっぷりかかった濃厚なお味!ってか入れ過ぎでしょ(笑)
ダンナと二人で、ぜいたくー!と言いながら食べた♪
この時点で、ゴキゲンのダンナ、赤ワインに移行☆
私はもうそろそろヤバい、と、サンペレグリノをいただく。
お肉は、ハーブの効いた自家製ソーセージに、牛ヒレ肉のソテー☆
ソーセージはね、粗挽きにしたお肉の食感をそのまま生かしてあるので、存在感あったよ。
昔、北村光世さんレシピ真似してよく作ったなあ、こういうの♪
懐かしー&うまい〜♪でももうおなかいっぱい〜(><;)
といいつつ、ドルチェは別腹さ☆
ちなみに、アクア=水、フィオーレ=花の都、ってことで、場所は花水台でつ。
なんやかやと、すっかり更新しそこなってた、キッチン山田の「焼き菓子倶楽部」♪
せっかく美味しいお菓子を届けていただいてるのに、ご紹介しない手はないので、失礼ながらふた月分まとめてアップさせていだたきまっす!
これは6月の「フォンダン・ショコラ」。
ほんっとにね。
チョコレート中毒のワタクシにとって、こんなに嬉しいケーキはございまっせん!(笑)
濃厚なチョコレートの、しっとりした生地の中に、さくらんぼのコンポートが入っていて、それがなんだかさわやかなアクセントになってる〜♪
最初に八等分にカットしてからラップに包み冷蔵庫へ。
毎日毎日、ひと切れづつ大事に味わって戴きましたよ〜!(#>▽<#)
チョコレートにはコーヒー、と、にっきせんせいがおっしゃるので、ちょい頑張って、カフェハンズのコーヒーを淹れてみた♪
コーヒーの味は、もうちょい要修行だけれど、おいちー・・・・☆
ふっふっふ。至福。
ダンナの口には、結局ふた切れしか入りませんデシタ(笑)
こちらは5月の、ガトーフランボアと、ビスキュイ・ショコラ♪
フランボワーズとカスタード入りのしっとりした生地で、冷たく冷やしても美味しい!
これは紅茶にぴったりだったな〜!
今月末にやってくる予定なのは、ケーゼ・ヴィスキー・トルテという、ウィスキー入りのチーズケーキで、アクセントに生姜が使われているとのこと☆
うーむ、お味の想像がつきません!楽しみ過ぎる!
そうそう、その前に、もうひとつお楽しみがあるんだった!
キッチン山田の、夏のTwilight Lessonに申し込んじゃったの。
きゃー!初・キッチン山田のお教室!
いつもマダムから聞かされている?、スパルタにっきせんせいに、着いていけるだろうか(汗)
まだ余裕有りな日もあるらしいので、試しに習ってみたい!と思われる方はぜひ♪
ほんとに十年ぶりくらいに、平塚の七夕に行ってきたよ〜!
珍しくダンナとおデートだ♪(笑)
仕事仕事で、墓参りくらいしか一緒に出かけられないダンナ、ある意味ホントに彦星さまか☆(^^;)
平塚駅のホームからすでに激混みで、うわー・・・とちょっと憂鬱になったけど、駅出たとこで生ビール買って、ゴキゲンさんに(笑)
紙カップで1杯300円だったよ〜♪安いよね!?
そして七夕のお飾り。
いや〜、久々にみたホンモノの七夕飾りはやっぱり迫力あるね♪
白波五人男とか、昔ながらの飾りや、ポケモンやらポニョ(なぜか赤ベコに乗ってた笑)とかいろいろあって☆街のメインストリートだけではなく、駅近くの小さな通りなども飾り付けしてあったりして、街中賑わってるのが楽しい!
平塚ではけっこうよく見る、高久製パンの屋台が出ていていい香りがしたので、ついついフラフラと寄ってしまう(笑)そしたら、揚げたての熱々のカレーパンが売っていて、もちろん即買い♪
お米を混ぜたという生地はモッチリ☆福神漬け入りのしっかりしたカレーの具が入って、すっごく美味しいの!!・・・食べかけ画像でスンマセン(汗)
揚げたて弦斎カレーパンっていうんだって。これならまた食べたいぞ!と、持ち帰り用にも買って置く。
さてさて、ウチのダンナ、ただ七夕に行こうって誘ったってホントは行くわきゃない。
実は、ダンナとお仕事を一緒にされていた方々が、平塚にお店を出されていたり、平塚のお店で働いていらっしゃるとか。
そういうワケで、お昼は中華、夜はイタリアンと予定を立てていたのデシタ☆
七夕でちょい時間を取ったので、おとなしくバスなりタクシーなりで直行すれば良かったのに、調子に乗って散歩だ散歩だ〜♪と、歩いて行って、目的のお店に着いたらもう3時(笑)
お店はあったけど、休憩時間で閉まってましたとさ〜(^^;)
この日はもう12000歩くらい歩いていたので、さすがにちょっとくたびれた!
閉まっている店の横に座らせてもらい、ふたりしてカレーパンをもくもくと食す。
良かったな〜買っておいて(笑)
お店は、大きな道路の裏にあるんだけど、もう目の前は畑で、眺めているとちょっと和む。
平塚も、奥の方に行くと、住宅地の近くにけっこう畑があって、のどかな風景が広がってるのね♪
極めつけはココ!
帰りに花水川の橋を渡ろうとしたら、川岸でバズーカみたいな望遠レンズのカメラで何か撮っているヒトがいらしたの。なんだろう?と思ったら、川の反対側の大きな木に、たくさんの白サギがいて、どうやらそれをねらってるらしかった。
すごい!シラサギのコロニーなのかな!?
川を渡り切ったところの横に、これまた素晴らしく緑の美しい散歩道が続いていたので、反射的に「ココ行きたい!」と、寄り道することに。
滅多にこんな風景に来れないダンナ、歩く後ろ姿もちょい嬉しそう♪
画像右の大きな木の根本近辺には、ササゴイたちが何羽も止まっていて、川面から魚をねらってるのが見えたり。
どんどん歩いて行くと、川に自然のままのような中州があって、草が高く育って森のような様相になってるの!
途中、川に下りられるように階段があって、中州に渡れるようになっていたので入ってみたら、黒い羽の、ハグロトンボが何匹もひらひらと飛んでいて、ダンナ、わくわくで写メ撮りまくってた(笑)
オハグロさんたちは合コン中なんだから、あんまりジャマしちゃダメだよ〜(笑)
楽しい川沿い散歩は、高麗大橋で終了。
街方面に戻ってさらに歩いて行くと、平塚市の標識があった。
いつのまにか大磯に入ってたのね(^^;)
イタリアンに予約していたのが6時。
10分前に計ったように到着!
万歩計をみたら、24000歩を越えている!
素晴らしいわ〜(笑)
やっぱり今年も最下位を譲ろうとしないベイ。
ホームグラウンドである横浜が開港150周年の今年こそ、上位に上がってくれるのでは・・・という淡い期待を持っていたワタクシですが、今となってはもうすっかり夜のニュースですら
それでもやっぱり応援してしまうファン心理って、もはやハハの心理に近いものがあるのかも?!
思いがけず4枚もチケットを頂いたので、いつもの友人を誘ったら、三人のうちのふたりが、その日それぞれ観に行く予定ですでに決めていたらしく(笑)
なので今回は、野球師匠でもあるvanivaniちゃんと、ちょうど休みだったカヲさんをも無理矢理誘って連れて行ったよ(^▽^;)
カヲさんは暑さがチョー苦手なので、デイゲーム大丈夫かしらと心配していたんだけど、曇り空でホッとしていたの☆
ちょっと蒸し暑かったけど、久しぶりのハマスタ!
vanivaniちゃんの買ったみかん氷を少し横取りして、広い空間いいなあ♪
・・・・・なんて思ってたのに!
ベイと来たら・・・広島に先制点がんがん取られてる上に、
試合開始から4回まで、
ノーヒットノーランて!(T▽T)
しかも、1打席1分ですか、っちゅーくらいサラッとアウトになっちゃったりしてさあ。
応援席ももうすっかり意気消沈。
飲まなきゃやってられんわ、と、生ビール飲んだけどまた広島に点を入れられ。
ぜんっぜん、酔えねえ!!
そのうちの1点は、去年までベイにいたタクローが、通算100号目のホームラン・・・(T^T)
うえええ〜どうしてそっちにいるの〜・・・
カヲさんがすっかり飽きてるだろうと、ほぼ初心者同様の、私の少ないベイ知識をたまに吹き込んでみたりしたものの、まったく状況変わらず。
あまりのツマンナイ試合に、たぶんこのとき、三人の喉元まで「もう帰ろうか」ってコトバが出かかってたと思うな。
私なんて、ビールの紙コップに付いてたユニを着たカナロコ星人につられ、暇つぶしに携帯でバーコードを読み込んでみちゃったくらい☆そしたらそれが、神奈川新聞の単なる購読申し込みのサイトで、ますますイラッときたり(笑)
そしたらなんと、その5回裏で、なんだか急に風向きが変わった!
佐伯、下園と塁に出たと思ったら、石川がタイムリーツーベース!
おまけに代打で出たジョンソンがホームラン!!
やったあああ!!
いきなり4点も取っちゃったあ!!
そして、今回は金城がいなくてちょっとがっかりしてたら、6回に代打で登場♪
やってくれましたよ、タイムリーツーベース!
逆転よおおお!!さすがハマの龍神!!
うう、新しい金城の名入りタオルを買った甲斐があったわ〜(T▽T)
結果、13-7という、奇跡のような勝ち試合♪
気がついたら、叫び過ぎで喉が痛くなってたけど、気分サイコーでハマスタを後にしたのだった☆
スポーツはドラマだってよく言うけど、ほんとに今回はつくづくそう思ったなあ。
ほんっと、いつどうなるのかわからないのねー☆
・・・最下位脱出の希望も捨てちゃダメってこと?
とりあえず、カヲさんも楽しんでくれたようなのでヨカッタヨカッタ(笑)
ちなみに、前出のふたりの観戦記はこちら↓でつ。
◎たかきょちゃんのおでかけ・お散歩日記
◎kokkoちゃんのhauoli
明けましておめでとうございます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析