忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いらっしゃい!

今度の家はね、ちょっと古いんだけどさ。

どうぞ、上がって上がって!

寒かったでしょう?

火鉢に炭、起こしてあるから、あたってて。

今、お茶入れるねー。



・・・・・・なんて。

こんなおうちに引っ越して、言ってみたあい!(T^T)



はい、もちろん自分ちのワケがござんせん。

根岸の「旧柳下(やぎした)邸」で、お雛様が飾られているというので、カヲさんと遊びに行ってきたのでした☆

ワタクシ、以前、根岸には10年近く住んでいたのだけれど、当時ココの存在は知らなかったなあ、と思っていたら、なんのことはない、その頃はまだ、開放されていなかったのだった。

昭和生まれのワタクシとしては、非常に懐かしい感のある平屋日本家屋。

それプラス、洋風のお部屋もあって、なかなかモダンな部分もあるおうちなのだ♪




お風呂場も古いけど、なんだかカッコイイ!

カヲさんいわく、ドラマの「おせん」ちゃんでロケに使った「春風萬里荘」と同じだ!とのこと。

蒼井優ちゃんおせんちゃん、こんなのに入ってたんだねえ〜。

優ちゃんがあんまりかわいいので、風呂がどんなとかよくみてなかったヨ。←オヤジか(笑)



廊下にも、こんなにさりげなく春の雰囲気。

古い板敷き廊下が、若々しいフキノトウの緑で明るくまばゆいばかり。

ここを飾られてる方々は、素敵なセンスをされていらっしゃる♪



さて、本題のお雛様は、一般の方々から「柳下邸で、自宅で眠ったお雛様を飾りませんか?」と公募して飾ったものなんだそうだ。

だからか、古くても大正、ほとんどが昭和の始めのお雛様たち。

でも、どれもみな大事にされてきただろう、優しげなお顔をしてらっしゃる。

私自身は、こうしたちゃんとした雛壇を買ってもらっていなかったので、大人になった今でも、目の前にすると、すっごくワクワクしてしまう☆



「あ、りかさん」

と、カヲさんがにっこり。

おお、ほんとだ!

内田善美ファンとしては、ねこ、かな。

暗くてブレてしまったけど、やわらかな、いいお顔でつ♪



他にも、女の子用の晴れ着や、お雛様をモチーフにした掛け軸、おもちゃや手鞠などなど、眺めているだけでほんわりした気持ちになるものがいっぱいあって、和む。



期間限定で、「なつかし茶房」というイベントをやっていて、和室で、日本茶と和菓子のセットか、コーヒーとケーキのセットをいただける。

午後2時頃だったのだけど、もうお菓子はいちじくのパウンド、最後のひとつなんです、と言われ、カヲさんと半分づつ分けて食べた。

どうやら午前中に、大人数の方々がいらしたらしい。

雨だからきっと空いてるよね、なんて目論見は、ハズしたどころか、みな同じことを考えていたのかもしれない。

ぷっくらほっぺの可愛い男びな女びなを眺めつつ、ホットカーペットの敷かれた和室でのーんびり、コーヒーを頂いていたら、ふたりともお尻から根っこが生えてきて、あやうくマンドラゴラになってしまいそうなのだった。

ほっこりしたい方にはオススメでつ☆

柳下邸の雛まつりは、3月7日(土)まで(入場無料)。
なつかし茶房は、3日(火)11:00〜15:30まで。
PR


今年のバレンタインは土曜日だったので、義理チョコも友チョコ?もスルー☆

忙しいダンナには後日改めて・・・ということでとりあえず何もなしなイチニチ。

なきゃないで、それもなんだかさみしいもんだね、と思っていたら、

パン教室帰りのカヲさんと待ち合わせした根岸の「柴原珈琲店」で、マスターの奥様が、コーヒーを持ってきてくれたときに、「ちょっとだけど、今日はバレンタインだから」と、ひと粒そっと出してくれたの☆

こういう予想外は、男性じゃなくても嬉しいと思う〜♪(#^^#)

そして、コーヒーとチョコレートって、やっぱり相性いいんだなあ。と、改めて実感☆




今回は、香りが良くて酸味の少ないマンデリンを頂いてみたのでつ。

このお店では、オーダーすると、カウンターの棚にずらりと並んだカップの中から、好きなカップを選ばせてくれる。

今日はシンプルな和風の器にしてみたよ☆


ふうむ・・・美味しいっす!

ワタクシ、コーヒーは苦手、と思ってんだけど、どうやらあの酸味が苦手なのかも、と気付いてきた今日この頃。

苦みは割りと平気だし、コーヒーの香り自体は大好き。

なので、酸味の少ないのを選べばぜんぜんオッケーなはず!

もちろん、入れ方も上手じゃないと美味しくないんだろうけれども・・・(^^;)


ということで、美味しいコーヒーを入れられるようになるためにも、トレーニングトレーニング☆



きゃー♪ 美しいオニク。



実はもう今月初めの話。

珍しく、ウチのガリガリくん(←痩せてるから:命名yukariちゃん)が、「牛鍋」が食べたいと言う。

「どうせ横浜開港150年だから、それで興味津々なんでしょ」って思ったら、案の定らしい。

とはいえ大事なダンナさまがおっしゃるんですから(こんなときだけ!?)ふたつ返事で行くことに♪



横浜で老舗の牛鍋屋さんといえは、「じゃのめや」に「太田なわのれん」に「荒井屋」と、伊勢佐木町に集中してる。

検討した結果、仕事帰りで一番近い、万国橋のたもと近くの「荒井屋」さんに決定。

創業は明治28年、三店の中では一番新しい(?)けど、もう110年以上も経つお店だそうで、私も一応横浜生まれなので名前はよく知ってる。

曙町の本店のほうには、かの池波正太郎さんも通っていらしたとか♪

でもねえ、庶民のワタクシめにとっては、やっぱりお値段がアレなので、今まで足を踏み入れたこともなくウン十年(^^;)

万国橋のお店の前も、ちょくちょく通ってはいたけど、信号待ちでメニューに見とれるのみだったという(笑)


だからっっ!

わくわくしながらお店に入ると、なんと!法被を着た下足番の方がいらっしゃる☆

わー、なんか料亭みたいよ、いいの?


お着物を着た仲居さんに案内されて部屋へ行くと、板敷きだけじゃなく、畳にもテーブルが置いてあったりして、なんか不思議〜。

メニューを見て、コースにするか単品にするか散々悩んだ末に、単品で!

だって刺身とかはいいの、お肉食べにきたんだし。

もちろんビールと、牛肉の刺身などツマミを何品か頼んで、牛鍋を待つ。

モチロンお刺身も美味しかったんだけど、ナマ肉はいまひとつ苦手なのでダンナにまかせて。


キタヨー!ロースだよー!


ぐっつぐつ言ってるよー!


と、とりあえず、生玉子の入った器にひと切れ入れて・・・・



・・・んまっっっ♪

そして、やらかー♪



砂糖、醤油、みりんの、甘からの割り下の味が、こってりした牛肉独特の甘みと絡んで・・・

くう〜・・・・白いご飯下さい!!(><;)


そうそう、すき焼きってこういう味だよね!

私が子供の頃なんて、すき焼きなんてホントに、たまーーーーにしか、ウチでは出なかった。

ビンボーだっただけではなく(笑)母が肉好きじゃなかったんで、余計に?

だからまして、お店で食べるなんてありえなかったし(笑)

しかもこんなにいいお肉なワケもなかったけど、子供ながらも、美味しい!とか思ってたなあ〜。



それにしても、これで(お値段が)2番め・・・?

イチバンお高いのは、いったいどんだけ美味しいんだ・・・(ーー;)





で、牛鍋の中では、一番お安い「あおり」というお肉の鍋一人前。

さっきのがものっそい美味しかったんで、これを先に食べたほうが良かったんじゃない?

なんて言ってたのだけど・・・・

いやいやいやいや!

ワタクシメには、こちらで充分でつ・・・メチャ旨いし(T^T)


「そういえば、なんですき焼きって生玉子つけて食べるんだろうね?」

栄養あるからかね〜?なんて、何気なくダンナに言ったら、私がお手洗いに行ってる間に、若い仲居さんに聞いてくれたらしい。

そしたらその仲居さん、奥へ行って聞いてきてくれたの。

なんと、「熱々になったお肉を、鍋から直に食べるとヤケドしてしまうことがあるので、生玉子につけてワンクッション置く」と、いう理由があるそうな!

ほお〜!!なるほど!!

どうもありがとう、と礼を言ったダンナに、若い仲居さんは「いいえ、私も勉強になりました」と、とてもいい笑顔で答えてくれる。

支払いを終えて玄関を出るときも、最後までお店の方々にニコヤカに見送られ、いやー、ゼイタクしちまったな、と、満腹なおなかをなでさすりつつ、大満足してバス停に向かうと・・・・。


「あのさー、トイレ行く時に気付いたんだけど、

・・・靴下、穴開いてた」


・・・という、ダンナのオチがついたところで(><;)




今度は伊勢佐木町の本店で、リーズナブルなランチ行きたいなっ♪


もちろん、おニューの靴下を履いてねー(笑)




いや〜、一週間って、ほんと早い☆

またまた水曜日。

お弁当デイです。

鎌倉のレンバイや、浜マーケットでたんまり買った野菜を、新聞紙に包んでさらにジップロックに入れてしっかり保存しておいたので、メニュー作成もなんとなくココロ豊か〜にできたりする♪

てことで、備忘録でつ。


黒米ごはんに、黒胡麻塩。

ウドとレンコンのキンピラ、セリと春菊のおひたし。


・・・春ですよ〜春ですよ〜♪(笑)

ウドやら山菜が出始めると、食べたくて仕方なくなる。

カラダから毒素を出そうとする、本能のなせるワザなのか。


カブのマスタードマヨネーズ、ポテトサラダ。

目立たないけど、大葉入りハンバーグに、茹で玉子。

ポテトサラダは、マヨネーズじゃなくて、オリーブオイルと白ワインビネガーと塩を入れて混ぜ、刻んで水切りした、茎の赤いサラダ用ホウレンソウ、ルッコラ、カラシナ、水菜などをがっつり入れたもの。

鎌倉のレンバイでは、こうしたサラダ用の葉野菜がミックスされてひと束単位で安価に売ってるので、とてもウレシイのだ♪



先日、ナツ?!ってくらい暑くなって、今度はまた空気が冷たくなったけど、自然界ではしっかり春が近づいてるようですよ。

うちの近所じゃあ、すでに気の早いコブシが花をほころばせ始めてます☆


先日、お使いものを買うために横浜高島屋へ行った。

相変わらず土日祭日は激混みグラマシーニューヨーク。

時はバレンタイン前。

ものっそい熱気のこもった売り場内で、気を失いそうになりつつも、タイミング良く、ひとの列の途切れた時間があったので、ウチの分も買ってみっか、と、初めて生ケーキを買ってみた。

私にとって生ケーキは、どっちかっていうと、カフェなどで食べるものであって、買って帰ることは滅多にない。

なんせ、崩さないように持って帰るのが面倒くさい(あああ、初女さんごめんなさい!)。

そこまで好きではないのかもなあ。

でも、なんだか惹かれてしまった、オレンジ入りチョコレートのケーキ。

濃厚なチョコレートに、マカダミアナッツ、オレンジ風味の生クリームが・・・・劇的に美味しかったでつ♪

と、ひとつだけなのもなんなので、和風なカボチャプリン。

飾りに乗ってた黒豆の煮たのが甘み控えめでうまー♪



今年は、「かわいそうだから動物のカタチのチョコレートは止めようね」ということになっていたので、その代りにでも、と、ダンナと二人で仲良く分け合って♪と、珍しくもオトメちっく?に、大事に持って帰ったのに、肝心のダンナは連日連夜のお仕事で、まったくウチヘ帰って来られず、結局すべて一人で食べちまいましたとさ〜f(^^;)

まあ、高島屋の帰りに、ゴディバのホットショコリキサーを飲ませたからいいか☆

でもね、コーヒーのがよかったんだって・・・ちえっ(T^T)





パッケージデザイン、シルバーに黒いプレートを黒いゴムで留めてある。

なかなかカッコイイんだけど、シンプルなんだかゴージャスなんだか。

個人的には、キクヤの白い安そうなケーキ箱に、糸付きタグで留めただけっちゅーのが、いっそのこと潔くて好きだな。

って、求めてるものが違うか☆



さてさて。

どなたさまのバレンタイン☆デーにも、幸多からんことを♪

明けましておめでとうございます。
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.