忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さて早くもまた水曜日!
今日のゆるベジ弁当の備忘録デス。

本日のメインは、蒸し鶏。
鶏胸肉の皮を取り、酒を振って蒸す。
あら熱を取ってから、手で細かく裂いておく。
蒸したときに出るスープで和えて、冷蔵庫で冷やしておく。
朝、裂いた鶏肉に。豆板醤、醤油、胡麻油、酒、みりん、メイプルシロップで作ったタレと、白髪ネギ、皮の部分だけ千切りにして塩揉みしたキュウリを混ぜ混ぜ。
これからの季節、これを丼ご飯にしても美味しいのだ♪

昨今はなんでも電子レンジだけれど、やっぱり蒸すと、野菜でもなんでも水分を含んでふわっと仕上がるし、しかも茹でるより旨味が逃げないからウマい。
だけど、ちょっとの量だと、蒸し器を出すのは面倒。。。って思うよね。
なので私は小さい鍋に少し水を入れ、深めの小鉢に酒を振った材料を入れてそこへ入れ、蓋をして簡易蒸し器(笑)
胸肉1枚くらいなら全然これでオッケーだよ♪

副菜は、茄子のしぎ焼き風と、オクラとベビーコーンの出汁浸し。
キャベツとピーマンのナムル。
アーモンドとカボチャ入りポテトサラダ。

そして黒米雑穀入りご飯と、梅干し。
この梅干しは、小田原の小さめの梅と赤シソでおととし漬けたもの。

ふふふ、今年も梅の季節がやってきましたよ!



近所のスーパーで、埼玉産の「白加賀」が安くなってたので、2キロ買っちゃった。
完熟してるので、これは袋漬けの梅干しにして、奥の青梅は、梅シロップ用☆
あと、またいいのが手に入ったら、梅酒と梅ジャムと。。。

さー、忙しくなるぞお!



PR
先週、ヨガ教室の帰り。
歯茎の腫れが良くなった〜♪なんて、ウキウキ気分で「味奈登庵」へ寄った。
友人と、ちょっとした計画を立てていたのだ。

それは・・・・・

大盛りを食べること!


この店の冷たいおそばには、普通盛りの他に大盛りと富士山盛り(富士山並みに大盛りになってるらしい)というのがあって、しかも値段は普通盛りと同じという、たくさん食べるヒトには嬉しいシステム♪

いつも、普通盛りを食べて「ん〜、もうちょっと食べられそう!」なんて思ってたので、今回、友人と二人で挑戦してみることにしたわけですよ。
天もりだと、天ぷらの量もスゴいので、単品のかき揚げをひとつだけ注文して分けることにしたのね。

お店のお兄さんに「もりの大盛りふたつ、お願いしまーす」と、頼む時は、ちょっぴり恥ずかしかったけど、友人の方はワクワクしながら「大盛りって浅間山くらいですか?」などと、お兄さんに聞いている始末(笑)

そして、連敗連敗のベイの話などをしながら、待つこと数分。

きた、きた、きたーーーー!





やってきたのは、蕎麦猪口の高さよりも高く盛り付けてあるお蕎麦だった!


こ、これ、大盛りですか?

富士山盛りの間違いなんじゃ?

・・・・ってくらい山盛りじゃんかーーー!!

     ・・・・やっっべーな。

とはいえ、こうなりゃ食べるしかない。
いきおいを付けて食べるしかないわ!
と、何故かちょっとフードファイターな気分に(^^;)


でも、お腹が空いてたし、美味しいし、意外にどんどん食べられる。
だから「ん?コレはもしかして楽勝か?」なんて思ってた・・・・のだけども。

半分近くなって、さすがになんだかお腹がいっぱいになってきてしまい、二人して箸が止まってしまう。。。(><;)
しかも、かき揚げを食べたり、つゆに大根おろしやワサビを入れて味を変えてみるも、だんだん飽きてきた(T^T)←バチあたり。

これ以上食べると、気分悪くなる、とあきらめて箸を置く私を尻目に、友人は「もう当分蕎麦はいいです」と言いつつも、ガンバってガンバって少しづつ箸をすすめ、なんととうとう完食してしまった!!




す、すごい、エライっっっっ!!

いや〜・・・・・・

若さって、すばらしい!


身の程知らずの私はと言えば。

蕎麦湯を持ってきてくれたお兄さんに、へこへこと謝りながら「すみません、アルミホイルかなんかいただけますか?」とお願いし、残ったお蕎麦を持ち帰ることにしたのだった。
お兄さんはさっきと変わらない笑顔で、プラスティック容器と袋を持ってきてくれた・・・ふふふ。。。ほんと、ゴメンなさい(T▽T)

伸びてくっついてるお蕎麦は、小麦粉を混ぜてすり鉢でつぶして平たくし、フライパンで焼いてソースとマヨを付けて、秘かなオヤツにナリマシタ☆


hiromiちゃんとのお散歩の、最終目的地は「手音」さん。
引き戸を開けたら、先日と変わらぬ笑顔で、オーナーさんが迎えてくれた。

雨が降る予報だったのに、全然降らずに、歩いたせいもあってだんだん暑くなっていたので、hiromiちゃんはほうじ茶、私はアイスコーヒーをいただく。
買おうかな、と思っていた限定入荷のsayuriさんの販売用のお菓子はもうほぼ完売状態!
でも、スコーンはまだあるというので、それももちろんいただいた(笑)



小さないちじくのスコーン、1個150円也。
ちょっとお茶、って時には、飲みもの+150円くらいの金額って、一番注文しやすくてありがたい♪
コーヒーに付いてきたクッキーも、さっくさくで口の中に入れると、ほろほろっと溶けるう!
このクッキー類って、いつも飲みものに付いているわけではなく、sayuriさんのお菓子を販売している間だけの限定なんだって。
前回も確か付いていた私、本当にツイテルんだわ!(笑)



コバラも満足して落ちついたので、また美しいディスプレイを撮らせていただく。
今回も思ったけど、スタイルがきっちり出来上がっていて、どこを撮ってもいい感じになるのがスゴいよ。
木の床に並んだ、リネンの室内履きすら絵になるもんね。



焦げ茶のリネンのワンピースと、グラスたち。
今回は、ガラスや白い陶器が多くて、ゆるゆると夏の準備に入りました。って感じがするね。



目の前の大岡川から、光が入ってきてとってもゆったりした気持ちになる。
オーナーさんいわく、ここはお店をやろうと思って物件を探してたわけではなく、めぐりあった感じなのだそうだ。

いいないいな。
私もいつか、ココだ!という場所にめぐり会えるのかしら・・・。


引っ越し魔だった亡き母のおかげで、子供の頃は、ヨコハマジプシー(自称)だったワタシ。
小学生の時だけでも、南太田、大岡、井土ケ谷と、南区内の小学校をさすらってた(笑)
そんななので、特に弘明寺〜井土ケ谷あたりは、我が庭のように毎日の遊び場だったワケです。

だから、関西からこっちへお嫁にきた、友人hiromiちゃんが、横浜の街を歩いてみたいと言った時、みなとみらいとか横浜駅とか有名どころじゃなく、ふつーの(?)昔ながらの街に連れて行こうと、まず思いついたのはココだった。

とはいえ、私も最近はほとんど駅を通過するだけで降りたこともなく、どうなっているかなあ〜、と、ちょっとコワイような、楽しみなような(笑)

地下鉄弘明寺駅の改札口で待ち合わせ。
細長い商店街の入口から眺める分には、あんまり変わっていないようで、ちょっとホッとする。(なんだこの感情)

「あ、ココね、昔はレコード屋だったの。んで、ココは文房具屋さんだったのに、変わっちゃったなあ」
「ここは古本屋さんでね〜、子供雑誌の付録だけ売ってることがあって、それが目当てでたまに買ってた」
「おー、不二家は頑張ってるね。あ!!この呉服屋さん全然変わってない!!」
とか、いちいち騒いでる浦島な私に、hiromiちゃんは
「へー、そうなんやあ。ほんま建物も昔っぽいもんなあ」
と、ちゃんと優しく答えてくれるのだったf(^^;)

中には閉まっている店がいくつかあったりしたけれど、でも思ったより地元の人たちが買い物に来ていてけっこう賑わってる。
最近、商店街はどこもさびれつつあるけれど、ココは意外に頑張っている様子で少し安心した。
そういえば、スーパー銭湯も出来たんだもんね♪

突き当たると、弘明寺観音の入口。
ん?なんか違う・・・・

あ!
入ってすぐ正面にあった、小さな祠のような建物がなくなっていて、後ろにあった階段が素通しになってるんだ〜・・・
あれ気に入ってたのに〜ちょっとショック〜。



階段の右下横には、六地蔵さまと、衣を頭から被った優しげな観音様。
なんだかずいぶん細長いんだけど・・・別に画像を伸ばしたワケじゃないすよ(^^;)

本堂に上がってお参りし、せっかくだから一刀彫の十一面観音さまにお会いして♪
前回はたしか、上野の美術館でお目にかかりましたっけ、お久しぶりです。と、手を合わせる。
やっぱりご自宅の方が、しっくりと居心地良さそうですね(#^m^#)

そんなことを言ってる間にも、年配の方々が熱心にお参りにいらっしゃるので、じゃまにならないよう早々に退散。

京浜急行の線路の上にかかる歩道橋を渡ると、緑いっぱいの弘明寺公園。
広くて、春は桜がキレイで、秋はどんぐりがいっぱい落ちてて、ココもよく遊びに来たっけ。
以前はもっと鬱蒼としていた感じだったのに、今は、かなり整備されていて、紫陽花なんかも植わってたりしてた☆



展望台の下のベンチに座って、商店街で買ってきたお弁当を広げる。
ハマケイの焼き鳥弁当♪
ランチをやってるお店もあったけど、せっかくこれから公園に行くし、外で食べる+友人とおしゃべり、って美味しさ3倍増しって感じがするしね(笑)



階段を降りる途中、弘明寺の街並がよく見えた。
左はしにはランドマークも見える。

私が子供の頃の風景と、だいぶ変わってるんだろうな。
この景色も、50年後にはまた変わっているのかな。
そう思うと、シャッターを切らずにはいられなかった。



この街のもうひとつのオススメは、大岡川沿いの桜並木。
今の大岡川は、鴨たちがのんびり水面を散歩して、鯉がゆうゆうと泳ぎ、桜の枝が木陰を作っている。
レンガで遊歩道までできていて、お散歩するにはぴったりだよ。



昔は、特に井土ケ谷辺りの川の水は、近辺に染色業が多かったせいか、紫がかった色水みたいだったし、ニオイもけっこうあった。
柵もこんなオシャレなものじゃなく、コンクリートの固まりだった。
桜の並木だって、記憶にはない。

そんな話をしたら、hiromiちゃんは
「ええ方向に変わっていて、良かったですね」と、言ってくれて、ほんとにそうだな、と思う。
またこのあたりに住んでみたいかも、と、ちょっと思ったものね(笑)

それにしても、hiromiちゃん、まったくもって申し訳ない!
今思い出してみると、まったく案内してるっつーより、年寄りの昔話につき合わせてる感じだったわ〜。f(^^;)




さて、最終目的地は大岡川沿いの手音さん。
今回ものんびりさせていただきました。
そのお話はまた次に♪
歯医者さん、行ってきました。
奥の虫歯をかぶせたところ、そこに菌が入って腫れてしまった模様。
腫れた歯の根本を部分麻酔されて、ちょっくらガリガリされました(T^T)
さすがにコレはちと痛かったよ。。。
やっぱり年に1回は歯石取りに行かなきゃダメなのね・・・なので来週は歯石取りです・・・

そうそう、歯医者さんに、ヨガをやったら腫れが引いた、という話をしてみたら「そおですかあ〜」と、あきらかに信じてない感じ(^^;)
まあそうよね、確かに腫れの原因は虫歯だったワケだし。
でも・・・・絶対にヨガをする前に比べて、腫れが引いたのは確かなのさ♪

治療が終わって、抗生剤と痛み止めの処方箋を出してもらう。
もう痛くないから痛み止めはいいって言ったのに「お守り代わりに」だって・・・(ー▽ー;)

痛くなくなったら、とたんにお腹が空いた(笑)
とはいえ、どこもとっくにランチの時間は過ぎている。
なんか食べようと、ダンナを誘ったはいいものの、中華街から関内、桜木町まで歩いてるうちに、結局野毛のKIKUYAまで行っちゃったよ(笑)



以前来た時には、色々なメニューのある洋食屋さん、って感じだったんだけど、最近カレーとシチューにメニューを絞ったみたい。



薬味の入ったガラスの器や、水を入れるポットとか、お店に置いてあるものも、ちょっと可愛らしくオシャレになってるね!

ではでは、鶏肉とジャガイモのスリランカカレーと、ハンバーグシチューを♪



カレーは、サラサラでスープカレーみたいなんだけど、スパイスが効いていてうまいっ!
しかも、生の香菜がちょっと添えられていて、これもまたいい感じ♪
インド人のやってる本格派カレー専門店とは違うけど、それがまたいいのかも。
ここのお父さん、研究熱心だしね。
ハンバーグシチューは、トマト風味がバッチリ美味しい☆だけど、ハンバーグ自体の味が私にはちょっと濃かったなあ。
でもどちらも野菜が多めで嬉しいぞ☆

それに、歯が痛くないって素晴らしい!(笑)
とにかく口を動かすだけで痛くって、食欲減退だったもんね〜。

あ、薬飲まなきゃ。
明けましておめでとうございます。
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.