忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



はい、最後の盛岡ネタです。
もう少々おつきあい下さいませ(笑)

さてみなさま、旅行に行った後、地図や持って帰ってきたチラシやショップカード、入場券など、どうされてますか?

今までの私の場合、旅行から帰ってきたらそういった諸々を、ガイドブックの中に挟み込んでとりあえずは取っておく。
でも後で見直すこともあまりなくて、そのまま取っておくか悩みながらも、結局は捨ててしまう、ってパターンが多かったのね。

なので今回は、うちにあったノートを一冊と筆記用具を持って行って、「旅ノート」を作ることにしたのでした☆

まずは行きの新幹線の中で、出発時間などを書き込む。
旅館に到着し、まずはお茶を飲みながら、買ったものや値段、ちょっとしたエピソードを忘れないうちに書き込んでいくワケです。
盛岡の観光案内所でもらった地図も、帰ってきてから切り貼りしてみた。



そんな感じで、温泉から戻って寝る前のちょっとした時間をまた利用して、旅館で出たお茶菓子の包装紙やら、手作り村のパンフやら、宿のパンフから切り取った部屋の写真なども、ひと言添えつつ、どんどん貼ってしまう。
カヲさんはいつの間にか、横でくーかくーか寝息を立てている(笑)



翌日も、いさみやでランチを待つ合間とか、可否館でお茶したときとかも、ちょっちょっと書いたり貼ったり。
絵だけ描いておいたり、文章だけ書いておいたり、その時々にできることを忘れないうちに、ってのがけっこう重要なのだ!



家へ帰ってきた後、文章を書き足したり、色を塗ったり。
それから写真も現像して、このノートに貼ってしまう。
コメントを書いて、おこづかい帳のページも作って、旅の記録がだんだん完成していくのが楽しい♪



旅ノートを作るために持っていったのは、このヒトたち。
ミニセロテープ、スティックのり、シャーペンにミニ消しゴムにミニハサミ。
これを大きめのペンケースに入れて☆
それから、忘れちゃいけない色鉛筆!
みんな今回はすごく働いてくれたよ〜♪

実はね、今までの旅行でも、スケッチブックと色鉛筆を持って行って、旅スケッチをしようと試みたことはあったのね。
そうすると、ちゃんと「スケッチ」しなきゃ、みたいなへんな気負いが出て(^^;)
でも旅先だからコシを落ち着けて描けないし、って感じで、結局全然ダメ。
しかもスケッチブックってさ、いい紙だからちゃんと絵を描かないともったいないって気がするしさ〜。←貧乏性f(^^;)

その点、小さなノートなら、絵を描いても、文章書いても、レシート貼ろうがパンフ貼ろうが何でもオッケーでしょ♪
失敗して破いちゃっても、あまり精神的ダメージが少ないから気楽なのさ☆(笑)



カヲさんいわく「すんごっく嬉しそうに」カフェカルテで、ノートを書いているワタシ。
えへへ。だってホントにシアワセなんだもん、こういう時間って。
こうして私が書いている間、カヲさんは、ボーッとのんびりできて、それはそれでいいのだそうだ☆



南部煎餅の「白沢せんべい」の包装紙をカバーに貼って、とうとう完成♪
旅行中から作り始めて、帰宅して思い出しながら書いて、こうしてノートを作ったこと自体も、想い出の一部になるわけで(#^^#)
そして、今後もときどき取り出して眺めては、ひとりニマニマすることでしょう(笑)

というわけで、これから旅行に行くときは、ノートが必需品になりそうなのだ☆
PR


本日は連休のなか日。
本来は平日だけのバイトだけど、人手不足のため、急遽お手伝いに行ってきた。
雪雲はどこかへ行ってしまったらしく晴天で、中華街はたくさんのお客様で賑わってた。
おかげさまで私もけっこう大忙しで、バタバタあたふたと、あっという間に時間がたっちゃった。

はー、疲れた。
家へ帰って、お風呂に入って。
手足にクリームぬって、着替えてホッとひと息。
ん?
「おつかれさまー」って、足もとから小さな声が聞こえてきたような?

ハイ、可愛らしい靴下一家の登場デス(笑)
友人kokkoちゃんにいただいた、五本指の靴下♪
普通の靴下よりも指先が暖かいんだけど、こんな靴下だから、気持ちもホカホカしちゃうね(#^▽^#)

さあ、明日もガンバルか!



新年好!恭賀発財!

みなさま、あけましておめでとうございます!
って、今頃???
中国のヒトたちは旧暦での元旦を今でも「春節」と呼んで祝い、この時期は正月休みで、田舎へ帰ったりするヒトでごったがえし、さながら民族大移動になるらしい(笑)

もちろん、中華街も春節にはイベント目白押し。
「大晦日」である7日の夜は、カウントダウンと獅子舞の奉納、「元旦」である8日には、カワイイお獅子たちが街中の店を廻って、店の軒先などに吊るされた菜っ葉と赤い袋に入ったご祝儀を食べていく「採青」が、そして9日は民族衣装を着た人たちのパレードなどがあったんですね〜♪

昨日、バイトが終わって店を出たら、近くの店の前でちょうど採青が行われていて、獅子大好きな私としては、ついつい追っかけをしてしまう(笑)
なんせこのお獅子たち、カワイイんだもーーーん!§(>▽<)§
中に人が入ってるんだってわかってても、実際見るとホントにこういうイキモノがいるんだって思っちゃうくらいカワイイ(笑)

追っかけて行ったら、次はローズホテルに入って行ったお獅子。
人垣がいっぱいで見えないよ〜〜・・・・と、ウロウロしていたら・・・・

ぎゃー!なにコレ!?



お、お獅子の顔がケーキになってる♪
か、か、可愛過ぎる・・・・・☆
ローズホテルの中にある、ミリーラフォーレで売ってたの!
愛らしいつぶらなヒトミにやられ、もう即買いですよ!
630円とちょっとお高くて、普段の私なら決して買わないけどね(笑)



顔の部分は、ホワイトチョコレートで作られていて、パカッと顔を取ると、下にはちゃんとケーキが(笑)
黒ごまのタルトの上に、カスタードクリームとイチゴとブルーベリーで、普通に美味しかったよ☆
顔はね・・・・ホワイトチョコだからね・・・甘いしね・・・まあ、ね。
でも許す。カワイイから(笑)



さて、これはバイト先のお店にある神棚。
いつもは、お線香とお茶だけお供えするんだけど、さすがに春節は豪華よ♪
左側の重なってるのは、一番下は年ガオという甘いお餅。
二段目はおまんじゅう。一番上はゴマ団子。
右側はオレンジとみかん。
日本のおせちもそうだけど、みんなそれぞれ意味があるんだって。
ふたつのお茶碗には、斎(ジャイ)と呼ばれるお正月に欠かせない精進煮込み料理と、糖茶という甘いスープみたいなもの。



この糖茶、家庭ごとにいろいろ入れるものが違うんだって。
身体にいいから食べなさい、と、私ももらって食べた。
姜糖という生姜のお砂糖とか、片糖という中国の氷砂糖みたいなのを使い、それに棗に蓮の実、百合根に龍眼肉、ハトムギやら小豆やらを入れるらしい。
棗や龍眼肉に自然な甘みがあるし、羅漢果もいいのよ、と言ってた。

そしてこれに茹で玉子が入ってたりするのよ!
神棚の画像のお茶碗に入ってるのわかるかな?
えええ?!甘いスープに茹で玉子?!
最初食べたときはショッキングだったけど・・・・慣れます(笑)

そんなこんなで中華街はまだまだお正月気分満載☆
明日、明後日も中華街の中にある小公園では民族舞踊やお獅子が出るそうな。
でも・・・・お天気が気になるけどね〜(^^:)


日曜日、目が覚めたら、窓の外は真っ白な雪景色だった。
あれ?ワタシ、たしか横浜に帰ってきたはずなのになあ?
なんて寝ぼけた頭で思ってみたり(笑)

どうりで寒いわけだ。
休みで良かったな〜!こんな日はおうちでのんびりがいいよね。
と思いつつ、いったんは布団にもぐりこんだものの。

そうだ!三渓園行ってみよう!
一度三渓園の雪景色、見てみたかったんだ〜♪

そうと決まれば、気合いを入れて。
ババシャツにセーター、スパッツにパンツ、靴下二枚履きでロングダウン着て、帽子かぶって手袋してマフラーして、完全防備で出かける。

公園や家の前など、三渓園に行く途中のアチコチで、小さな雪だるまを発見して思わず頬がゆるむ(#^^#)
きっと子供たちが嬉しくて作っちゃったんだろうなあ。
私もちょっと作りたかったもんね(笑)


さて。
入り口から一歩中に入ると、見慣れたはずの三渓園もどこか別の場所に見える不思議。
思わずひとりなのに「うわあ〜♪」と声が出ちゃった(笑)



こんな寒いんだから、さすがに見に来る人も少ないだろうと思ってたのに、大きなカメラや三脚を抱えた日曜カメラマンがいっぱい来てた(笑)
他にも、団体のお客さんやカップルもいたし、なかなか盛況だったわ〜☆(^^;)
だけど。
とっても静か。
雪がすべての音を吸収してしまうのかな。

ざっくざっくとみぞれ状の雪を踏みしめながら、ゆっくり歩いて回る。
咲き始めた水仙や、まだ小さい梅のツボミの上に雪が積もっていて、ちょっと可哀想だったなあ・・・(><:)

さすがに冷えてきたので、ここらで撤退撤退☆
帰りにちょっと足を伸ばして、カフェニルソンで暖まって帰ることにする。



本日のスィーツは、いちごロール!!
ふわふわのスポンジがうまいにゃ♪
口の中で、ぷちぷちしてるいちごの粒々を味わいながら、寒いけど、春が来るんだよなあ〜・・・なんてぼんやり思ってたのだった☆


また盛岡ネタですんません(^^;)

ダンナにも食べさせようと、お土産に買ってきた「じゃじゃ麺」を作ってみた。
麺を茹でている間に、キュウリとネギを刻んで、ショウガとニンニクをすりおろす。

キュウリとかフレッシュトマトなどの夏の野菜は、冬の間はまったく買わない。
だって、身体が冷えるし、値段も高いんだもん。
しかも残った端っこを食べたら、やっぱりキュウリの味もちょっと薄いというか、あんまり美味しくないんだよね〜☆これが。
しかしじゃじゃ麺にはキュウリ、と決まってるんだからしかたない、何ヶ月かぶりで1本買ったよ〜。←キュウリ1本でブチブチ言い過ぎ?(笑)

こないだ食べた麺がお手本なので、茹で上がった麺を温かいまま器に入れ、キュウリとネギを乗せ、付いていた肉味噌を乗せて、辣油をかける。
ニンニク、ショウガ、紅ショウガを添えて、酢を好きなだけかける。
うんうん、こんな味だったわ〜。なんつーか、素朴な味なのね(笑)
でも、肉味噌の味はこっちの方が美味しいかも♪
黒ゴマが入ってるらしく、すごく黒い☆



この麺は、駅の売店で買ったもので、2種類あったうちのひとつ。
なぜか値段が倍くらい違って、違いがよくわからんので、とりあえず高い方を買ってみた(笑)実店舗がちゃんとあるとこらしい。

食べはじめてしばらくしてから、
「麺を2〜3本残して、生玉子を入れたら麺を茹でたお湯を入れるからね」
とダンナに説明したら、しょっぱいから今入れてくれと・・・(ーー;)

それじゃあ、じゃじゃ麺じゃなくて、ただの肉味噌玉子入りうどんじゃん・・・

と、思ったけど、私が肉味噌をたっぷり入れ過ぎたせいだったので、お湯を入れてあげた(笑)
多けりゃいいってもんじゃないか。
何事もほどほどですな♪



さて、こちらは盛岡から帰ってきて、カヲさんと元町に行って食べた一茶庵の「けんちん蕎麦」。
ココはちょっと高めだけど、美味しいし、お店の雰囲気もいいし、従業員の人も感じがいいので、たまーーーに行く。
あっつあつの汁に、いろいろ野菜がたくさん入ってて、美味しかった〜♪

冬はあったかい麺がいいよね、やっぱり☆
明けましておめでとうございます。
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.