忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



12月も過ぎて、どうやら横浜にもようやく紅葉前線が訪れたらしい。
近所の三渓園はどんなだろう?と、気になってしかたない今日この頃。
買い物ついでに、ブール君に乗って行ってみることにした。
日曜日だし、紅葉目当てのヒトで混んでるんだろうなあ〜と覚悟して行ったけど、やっっぱり混んでる・・・ま、自分もだから仕方ないけどね(^^;)
満車のプレートを持ってる駐車場のおじさんの横を通って、自転車を止める。
ラッキーにも、入園料300円ウィーク(16日まで)とか。
黙っててもお客様の来るこの時期に、わざわざ安くするなんて、ちょっと嬉しいよねえ。

入ってすぐの、池から見える風景は、くすんだ鉄サビ色みたいな色合いだ。
大きな池の水面を、カモたちだけが元気よくスピードスケートの選手みたいに、すいすいと進んでいる。
天気がいいのに、なぜかちょっと寒い感じがしてしまう風景。
・・・そうなんだよ、ここらの紅葉って、なぜか京都の艶やかな錦みたいなのとはまったく違ってて、しぶーい風景になっちゃうんだよね(ーー;)



なんて、ちょっとサミシい気分になってたんだけど。
ちょうど今、特別開放してる紅葉の遊歩道に行ってみたら・・・
そしたらそこは、想像を超えた、あざやかな優しい光がたっぷりと降っていた!



「くれない」と呼ぶにふさわしい深紅のカエデ、黄色と紅のグラデーションが不思議なくらい精密にできた繊細なカエデ。
びっしりと絨毯のように敷きつめられたイチョウの黄葉。
その中で、重要文化財である古い建物が、くっきりと際立っている。
小さな流れには、自然に落ちた色とりどりの葉が水の中で輝いている。



あまりのヒトの多さに、朝、ガンバって早起きしてくればよかったな、とも思ったけど、いつの間にか、たいして気にならなくなっていた。

三渓記念館に戻って、お抹茶とお菓子をいただき、ホッとひと息。
お茶をたてて下さったのは、裏千家の先生だそうで、とてもお年を召した、小柄な優しげな女性だった。
今は私もお茶を習っているものの端くれなので、お茶を待っている間に、その先生の所作を見せていただいて、表千家とは、帛紗の使い方が違うんだな〜なんて思ったりして、ちょっとお勉強☆
流れるような手の所作が、やっぱりとっても美しくて、思わず見とれてしまった。



そうそう、園内のあちこちに、もう水仙の芽がびょんびょん出てきていたよ!
もうそんな時期!!なんて思ったけど。
来月はもう新しい年なんだもん、当たり前なんだよね(^^;)
ニンゲンだけがいつもなんだかんだ言ってるだけで、自然はいつもちゃんと前に進んでいるのだ。



気の早い水仙が、ひとつだけもう咲いていた。
コレ幸いと、蜂が蜜を吸いに来ていた。
PR


パテ屋さんで買った、パテたち。
いっぺんに食べるのがもったいないので、半分くらい残してさっさと冷蔵庫にしまっておいた(笑)
で、翌日金曜日の夜。
ダンナが希望する「明日が休みの日」なので、リクエスト通りに再び宴会(笑)

ビールと、赤ワインも、サティで小さいボトルを買ってきた。
文字だけのシブいラベルで、580円のオーガニックのフランスワイン。
以前なんとなく買ってきたら、意外に美味しかったので、それ以来たまに買うようになったやつ。
ダンナいわく、ヴァンドペイという、地方の安い地酒(日本で言えば安い二級酒)のようなものらしい。
私はワインはほとんど飲まないのでよくわからないのだけれど、ダンナはけっこうワイン好き&職業病?で、ひとつ聞けば自動的に十は答えが帰ってくる。(まあこれはワインの話に限らないけど(ーー;))
便利なときもあり、途中から聞くのがめんどうになることもあり(笑)

それはさておき。
つまみは残りのレバーパテと、豚肉のリエットに、パン。
それからオリーブと、ミモレット。
キノコのパテは、いただいたパンフレットに書いてあったように、パスタソースにしてみた。

ペンネを茹でている間に、タマネギをオリーブオイルで炒め、キノコのパテを投入。
生クリームと、茹で汁でゆるめて、塩胡椒で味を整え、茹だったペンネとブロッコリーを入れてあえる。
仕上げに、パルミジャーノをたっぷりすりおろして完成♪
これは簡単でうまくていいわー!

そしてやっぱりこういうのってワインに合うよねえ♪
こんなに楽しめるなら、パテ3つで1500円+交通費でも全然惜しくないなあ。
まだいろいろ種類があったみたいだし、また今度買いに行ってみよ!

はうっっっ・・・・
最近せっかく、お酒を飲まないようになったのに、ヤバいヤバい(><;)
鳥獣戯画観たさに、やっとこさ重い腰をあげて行った東京ですから(笑)
せっかくだから、帰りは自由が丘に寄り道してみた。
自由が丘と言えば雑貨屋の街☆
雑貨屋の前を通るたび、なぜか「せっかくだから見てみる?」と言いつつ入ってみるカヲさんと私なのだった(笑)

さて、お茶でも飲もうと、カフェを探していたんだけど、自由が丘に来る予定じゃなかったので、全然チェックしてこなかったんだよね(^^;)
でもそのうち、伊藤まさこさんの「東京てくてく散歩」に出てた、「パテ屋」と「えんがわ」というカフェがあるじゃない!と、カヲさんが思い出す。

しかし場所がいまひとつわからないというので、本屋に行ってチェックしてみようとするも、本屋も見つからず(^^;)
じゃあ、と、我が携帯ちゃんで、yahoo!検索をかけたら住所も電話番号も一発でわかりました♪
ほんと便利な世の中だなあ・・・・☆

パテ屋さんに電話をかけて、道を聞いてみると、電話に出たお姉さんが、それはそれは丁寧に、とても優しく教えてくれた!
「ちょっと遠いですけど、わからなかったらまた連絡して下さいね、お待ちしてます」なんて・・・・
ああもう、こういうお姉さんに、私はめちゃくちゃヨワイのだ。
ちょっとくらい遠くても、行きます行きます♪

だから、ちょっと覚悟して歩いてたんだけど、カヲさんとおしゃべりしながら歩いてたら、あっという間に着いちゃったよ(笑)
車のよく通る道から、路地をちょっと入っただけなのに、いきなり雑木林のような雰囲気になったところにパテ屋さんがあった☆
お庭の片隅に造った小屋みたいな小さなお店。
ショーケースの中に、いろんなパテが並んでた。
先客が注文してる間にあれこれ物色♪
私が注文してる最中も、別のお客様が次々いらして、お姉さんたちは大忙しだったよ。

そして、同じ敷地内にある「えんがわ」へ。



カフェっていうよりも、誰かのうちへ遊びにきたみたい♪



それもそのはず、オーナーさんのおうちを改装して、家具なんかも、昔からおうちにあったものらしい。
はー、落ちつくなあ・・・・
とてもココが都内とは思えない・・・・
新緑の季節に、テラスでビールとパテのセットもいいねえ!
・・・なんて妄想がもわもわと(笑)



注文が入ってから焼くという全粒粉のスコーン。
20分待ったけど、充分、待った甲斐があったよ!
さくっっほろほろっっ、って、すんごく美味しいスコーンだった♪
やっぱりスコーンは焼きたてだよなあ〜(#^m^#)

すっかりのんびりしてしまったので、もうあたりは薄暗くなってた!
田園調布の駅まで、見事なイチョウのトンネルを抜けて行く。
もう少し明るいうちだったら!と、ちょっと惜しいと思った(><;)

ビゴのパン屋さんがお休みだったけど、田園調布の駅でメゾンカイザーのパンが買えた♪
せっかくだから(何回目のセリフかしらん)、今日はパンとパテ、それに赤ワインで乾杯だ〜!
でもワインは生協で700円弱で購入〜☆(爆)



キノコと春菊、カブでマリネを作り、その間に胸肉とローズマリーで簡単ローストチキンを焼く。
後は、パテを出して、パンをスライスして焼くだけ♪

帰ってきたダンナが「なんだなんだ、今日はなんのごちそう?」と、驚きつつも、「こういうのは明日休みって日にやってくれると嬉しいんだけど」なんてぶつくさ言ってたよ。でも結局、嬉しそうに食べてたけど〜?(^^:)
しょーがないのよ、パンもパテも今日、美味しいうちに食べたかったんだもんね♪

今回買ったのは、レバーパテと、豚肉のリエット、キノコのパテ。

すんごく美味しい。

しかも、どれも☆

キノコのパテとかは、生クリームでゆるめてパスタソースにしてもいいらしい。
残ったらやってみようっと。いや、・・・・残るのか?(^^;)

結局、宴(?)は夜中の3時まで続き、今朝はふたりとも思い切り寝不足(ーー;)
ううむ、ダンナの言った通り、こういうのは休みの前日にすべきだと思ったのだった。。。。
電車に乗っちゃえば、1時間足らずで着いちゃうのに、なんだかなかなか行く気のしないトウキョウ・シティ☆
私の中では、きっと多摩川よりも深ーいミゾがあるに違いないのよ。
っておおげさ?f(^▽^;)
ま、そうは言っても、みなとみらい線ができたおかげで、そのミゾは少々埋まってきた気もする。
なにせ最近は、何かあると「お、行ってみっか♪」って思うようになったからね☆



そういうわけで、やってきました。
ばばーーん☆
って感じの東京ミッドタウン。
わー、すごいすごい、落ちてきそうでコワいね!
なんてすっかりおのぼりさん丸出し(笑)
この中の、サントリー美術館で開催されてる「鳥獣戯画がやってきた!」を観に行ったの♪



鳥獣戯画と言えば、うさぎやカエルや猿などが、人間のように相撲を取ったり追いかけっこしてたり、見れば見るほどかわいくて飽きない絵巻物☆
日本最古のマンガと言われてるくらい、動きも表情も豊かで面白い(#^^#)
かなり混んでたので、じっくり観られなかったのが残念なり。。。



せっかく来たのだから、と、ガレリアの中も一通り見て歩く。
サントリー美術館のフロアは、オッサレなキッチンウェアとかインテリアのショップが並んでて、目の保養目の保養♪
しかし、その下のファッションフロアにはまったく興味がないのでスルー(笑)
最後に一番下の階のディーン&デルーカとか、フードフロアをチェックして、はい終了☆(^^;) 結局何も買わず(笑)
有名パティシエやショコラティエのお店とか、いろいろあったんだけど、なんせその分お値段もいいわけで。。。だって、キッシュひと切れ700円とか1000円とかするんだもん・・・ランチ1回分よ?(>n<;) 




そうそう、お昼はサントリー美術館のカフェ「加賀麩・不室屋」で、麩焼きお汁弁当を頂きました!
限定30食ってことだったので、実は鳥獣戯画を観る前に行っちゃいましたー(笑)

黒米入りおこわに、麩のしぐれ煮。
さしみ生麩に生麩の岩石揚げ、西京焼きに治部煮、昆布巻きなどなど。
まーいろいろ入ってて、けっこうお腹いっぱいになってきたよ。



こちらは麩やき五色汁。
野菜とお麩が、いろいろ入ったお吸い物なんだけど、お麩がとろーっ!となってて美味しい!
ただ、この野菜がなんと、フリーズドライなんだよね・・・
え〜?ここまで効率化を図ってるワケ?とか、ちょっとびっくりしてたの。

そしたら、そうじゃなくて、懐中汁粉みたいに、お麩の中にフリーズドライの野菜やお麩を入れて、販売してるものらしい。
それをお店のメニューとして出してるワケだ。納得。

でもやっぱり、生の野菜のほうがもっと美味しいだろうになあ。
惜しい。

他にも、不室屋パフェとか、麩あんみつ、生麩ぜんざいなんていう、魅力的なメニューがあったけど、それは次回の楽しみにね〜♪

・・・なーんて、今度はいったいいつ来るんだろね・・・(^^;)


ある日。
バイト帰りに、ふと思い立って立ち寄ったフランス菓子の店で、こんなに可愛らしいイチョウ型のチョコレートを発見しちゃったよ♪

ほわあ〜・・・!
黄緑と黄色のイチョウの葉っぱだあ。
ちょうど今の時期の葉っぱの色じゃないの〜♪
今ね、中区周辺のイチョウの黄葉が、とっても見事なの!
朝に夕に、それを眺めながら歩くと、ちょっとシアワセな気分になれるんだ☆



そうそう、チョコレートのお味は、緑がミント、オレンジがオレンジ風味デシタ。

で、もう最初の画像で気付かれた方も多いでしょうが。
そのお店は「かをり」。



横浜在住のお菓子好きなヒトなら「レーズンサンド」と言えば「かをり」、「かをり」といえば「レーズンサンド」って言うはず☆(たぶん)
でも、私にとってのレーズンサンドは、どちらかといえばお使いもので、買ってまでは食べることはないって感じだったわけで。
自分のために買いに行ったのは初めてだったかも(^^;)
バラ売りしてたので、レーズンサンドと、クランベリーサンドも買ってみた。



お行儀悪いけど、中身が気になって割ってみる。オレオか(笑)
レーズンの替わりにクランベリーがいっぱい!
と、ココアクリーム♪

うんうん、コレはコレで美味しいな。
と、ちょっと最近お気に入りなのだ☆
明けましておめでとうございます。
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.