美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大珍楼別館の「冷やし中華」がスゴいというウワサを聞いて、久しぶりに中華街で働く同僚を誘ってランチ☆
ええ、ほんと、スゴかったです♪
山盛り水菜!!
しかもこの下には、チャーシュー、蒸し鶏、錦糸玉子、キュウリ、クラゲ、トマトと、かなり具沢山♪
メニュー写真には水菜は乗ってなくて、フツウの冷やし中華なのに、野菜好きにとっては嬉しいサプライズ〜(#^▽^#)
麺は平打麺で、私にはちょっとコシが今ひとつもの足りなかったけど・・・。
でも麺にスープがちゃんと最初から絡んでてgoodだったよ!
・・・思い出すのは、だいぶ前だけど、某有名老舗料理店で食べた冷やし中華。
メニュー写真を見たら、皿の回りにきれいにサラダ野菜で縁取られていたから、あっ、これヘルシーでいいじゃん!と思って注文したのに、実際出てきた冷やし中華は・・・・・野菜の影すらなし!
ええ〜!?何コレ?
いくらなんでもひどいじゃん!JAROに訴えちゃうよ〜!?
しかもけっこういいお値段なのにさ〜!
なんて、一緒にいたダンナにぶーぶー言ったんだけど「ここはそんなことでぶーぶー言うお客は来ないんだよ」だって!
きーーーー!§(>皿<;)§
そうさ、どうせわたしゃ、ビンボーな食いしんぼさ!!
。。。。ま。
そんなことが過去にあったもんですから、今回の、こういうのはちょっと感動すら覚えるワケなのデシタ♪(笑)
PR
今日は、先月会員になった「福寿シネマの会」の上映会。
ホーントひと月って、あっという間だね〜(><;)
先月は「その前に腹ごしらえでも〜」と、のんびりし過ぎて遅刻しそうになって大失敗したから(笑)今回はさくっと済ませようと、中華街で冷麺を食べることに♪
ってか、私が珠江飯店の冷麺を食べに行きたいばかりにみんなを引っ張ってった、って方が正しいか・・・f(^^;)
だってね、自家製チャーシューに蒸し鶏、コリッコリのクラゲの頭、ぷりんとした海老が乗ってて美味しいのよ〜☆
1200円と、私にとってはちょっとお値段は張るけれど、毎年1回は食べないと気が済まない冷麺なのだ♪
プラス、今回は海老蒸し餃子と海老の威化紙巻き揚げも注文して、海老づくし!!
は〜満足満足(笑)
霧雨ながらけっこう混んでる中華街から出て、おしゃべりしながらザイムへ。
今回の上映は、イタリア映画の「黒い瞳」。
チェーホフの「子犬を連れた貴婦人」という短編をもとにした作品で、監督もロシア人のニキータ・ミハルコフというひと。
主演のマルチェロ・マストロヤンニは、カッコいいな〜と思ってはいたけれど、実際映画ではあまり観てないんだよね。
正直な話、昔からロシアが舞台の本とか映画ってダメなのよ〜(><;)
登場人物の名前がもう、なんとかビッチとかなんとかコフとか、覚えられないの〜(単なるアホともいう)
だからこういう会があって観せてもらえるのは、すごくいいなと思う。
自分の好みとは全然違うものを観るのも、いろいろ勉強になるし、新たな世界を知る機会になるもんね。
上映会と交流会の後、友人たちとまたカフェへ♪
映画の話から野球まで(笑)あちこち話は飛びながらも、時間も日常も忘れて楽しいひととき。
こういうの、必要だよねえ〜〜!(#^▽^#)
明けましておめでとうございます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析