忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [140]  [139]  [138]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



友人kokkoちゃんのお誘いで「南区歴史散歩」に参加してきた。
ツアーガイドの先生が、kokkoちゃんの知っている方のダンナ様なのだそうで、吉田新田のことにも詳しいらしく、以前からぜひお話を伺いたいね!って言っていたのだった。
それで今回のイベントに参加することになったんだけど、これは某地区センターで毎月行われているもので、メンバーはみなさまちょっとお年を召した方々ばかりだ。まあ当然と言えば当然なのだけど(笑)

とはいえ、みなさま毎月歩かれているだけあって、元気元気!
私たちと言えば、いちいちいろんなものに引っかかって、遅れがちに(^^;)
そんな私たちに、みなさんとっても優しくて・・・さすがオトナだ☆

地下鉄蒔田駅から、いざ出発。
すぐ隣りの杉山神社の境内で、明治時代の杉山神社の写真と見比べてみたり(杉の木以外、なーんにもなかった!!)、道路を渡って、無量寺の入口のお地蔵様を見学。
それからどんどん住宅地を入って、西森稲荷神社へ行った。
小さい神社だけど、お稲荷さんが所狭しとまつられていて、ちょっとびっくり。
ココは知らなかったなあ〜!!

坂を登って、英和学院横を通る。
私が住んでた頃は、成美学園といったはずなんだけど、もっと前は英和で、もとに戻ったってことらしい。
で、ここら一体は、その昔、蒔田御殿と言われた吉良家のお城があったそうな。
(「討ち入り」の吉良家とは別系だそうで、でも忠臣蔵でお家断絶後それを引き継いだのは、こちらの吉良家なんだって)

むわー、どんどん時代がさかのぼって行くわ〜(^^;)
鎌倉時代のこのへんって、どんなんだったんだろ?

さてさて。
さらに坂も時代もさかのぼって、今度は古代だ〜!!
今回一番楽しみだった、三殿台遺跡♪
子供の頃、ここの近所にも住んでたことがあったからよく遊びにきてたんだ〜。
住宅地の坂の上に広がる空間は、まるで違う世界で、すごく好きだったの。
復元住宅とかがあって、うんうん、ちっとも変わってないよ(>▽<)。

今回は、ちゃんと館長さんがいろいろ説明してくれたので、いろいろ教えてもらっちゃった♪



これは、三殿台遺跡の前にある土地の地層なの☆
特別な接着剤を使って、べりべり〜と剥がしたそうだよ!
すごいなあ〜。
そして、この地層には、縄文時代や弥生時代にここに住んでいたひとたちが食べた貝の殻や土器の破片が、そのまんま残っているのだ!!

縄文時代は、貝や魚などを主食かわりにたくさん食べてたみたい。
で、弥生時代になると、稲の栽培が始まるから、埋まっている貝の量も減ってるのだ。



ううむ、毎日海鮮食べ放題か〜。
米大好きな私としては、弥生時代もいいなあ〜♪
土器作りも楽しそうだし、私、生まれて来る時代を間違ったかなあ(笑)
いやいや、その日その日を必死に食べもの探しだったのよね。
所詮グータラな私には無理か・・・・大変だったんだろうなあ。
なんて、妄想しつつ、日当たりのいいベンチで、早起きして作ったおむすびをほおばる☆



で。
なんでこんな山の上に貝塚があるのか?と思うでしょう?
なんとなんと、この時代の頃は、今の横浜の中心地はほとんど海の中だったんだって!!
だから、上の方に住むしかなかったワケですねえ。

そうそう、この遺跡から出てきた土器を見ると、千葉の遺跡から出土されているものと同じものが出てきたりしてるんだって。
なので、この時代から船で東京湾を行き来していたってことらしい。
今よりさらに広かったはずなのに、どんな船で行き来してたんだろ。。。
すごい・・・スゴ過ぎるよ、古代のひとたち!!



最後はまた、吉良氏のお寺「勝国寺」を通って蒔田に戻る。
六地蔵さんたちの静かな表情を見ていると、時が流れているような、ちっとも変わっていないような、不思議な感覚になった。

そうとも。
私たちニンゲンにとっては、気の遠くなるような長い6千年でも、この世界にとってはほんの少しの時間に過ぎないんだろうからね。

日常になると忘れがちな、この新鮮なキモチを思い出しに、また遺跡を見に行こう。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんな散策も!
いいですネェ♪ 参加したいなぁ^^
お勉強になりました
それにしても! イラストのお上手なこと 和みますネ~!! 流石ぁ。。
葉月 URL 2007/12/01(Sat)09:47:45 edit
無題
このイラスト、ウケマシタ。
弥生時代なら炊き込みご飯も食べれますヨ(笑)
そういや、吉田新田のお話全然聞けませんでしたね・・・
きっかけはそれだった事すっかり忘れてましたー
kokko 2007/12/01(Sat)11:33:32 edit
葉月さん☆
楽しかったですよ〜!
身近な場所でも、知らないことや歴史があるんだな、って再認識して、なんだか嬉しかったです。
いたずら書き、お褒めいただき、ありがとうございます〜(^^;)
和んでいただければ幸いデス(笑)
ちー 2007/12/01(Sat)18:09:40 edit
kokkoちゃん☆
ウケタ?良かった〜(笑)
真面目に聞いてるようで、実はこんなことを考えていたという(^^;)
炊き込みご飯か!?
そうね、貝の炊き込みご飯とか!!
うーまそーーーー♪§(#>▽<#)§
吉田新田の話、また今度の楽しみに取っとこうね〜☆
ちー 2007/12/01(Sat)18:14:36 edit
明けましておめでとうございます。
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.