美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通勤の朝、バスの窓から発見した、彼岸花。
まったくもって、ぴったりお彼岸に合わせて咲いてるなあ!
バイト帰りにちょっと足を伸ばし、その彼岸花たちに会いに行ってみた。
彼岸花らしい、真っ赤な花もいいけど、白いのもきれいだね♪
近づいてみると、百合の仲間らしく、ひとつの茎からいくつもの花が。
長〜いシベが、まるで花火みたいだよね♪
さて、この方たち。
どこに咲いてたかというと、山下公園と新山下を結ぶ、山下橋のたもと☆
高速道路の真下の、ぎゃんぎゃんに交通量の多いとこでつ(^^;)
そんななかで、めでたくも紅白の花を、すっくと潔く咲かせているわけで。
花言葉をみてみたら、「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」だって。
ううむ。。。。。
昔、横須賀の秋谷が里山だった頃、たっくさんの彼岸花が咲き乱れていたのが、今やすっかり変貌して国際村になってしまったのは「悲しい思い出」だけどね・・・(T^T)
うん、やっぱりこれがいいなあ。
「また会う日を楽しみに」
PR
子供の頃から母親に「イモ姉ちゃん」と呼ばれるくらいイモ好きなワタクシ。
ジャガイモ、サツマイモ、里芋、どれもそれぞれのウマさがあって一番は選べないんだけど、秋冬はやっぱり里芋が旬でしょ!
酒と醤油とみりんだけで、ゆっくり煮含めてホックホクになった「煮っころがし」が大好きだ♪
もちろん、買うときは泥付きの里芋。
水洗いして、時間があるときは、両手にひとつづつ持って、芋と芋をこすり合わせるようにすると、ぺりぺりっ、ぺりぺりっと皮が剥けていく。
昔、子供の頃、八百屋さんで、バッテンになった長い2本の棒で、樽の中に入った里芋を洗っているのを見たことがある。
ゴロゴロゴロゴロ棒を動かすと、水が泥で真っ黒になり、しばらくすると中の里芋は皮が剥けて真っ白になってでてくるのが、衝撃的だったなあ(笑)
たぶん、原理はそれと同じ。
気長にこすり合わせると、8個くらいすぐに剥ける。
包丁で、料理屋さんが使うように皮を剥くと、廃棄分が多くてもったいないし、ゴミも増えるしね。
ただし、かゆくなることがあるので、皮膚の弱いヒトにはオススメできませんが(^^;)
メインは、秋鮭のネギ蒸し。
昨日の朝、はなまるマーケットで秋鮭の特集だったのを、出勤準備をしながら横目で観ていたので、レシピはウロ覚え。
いや、レシピという大げさなもんでもないか。。。(笑)
皮を取った生鮭にまんべんなく塩を振って、水分を出し、旨味を凝縮させる。
クッキングシートに、刻んだネギを敷いて、その上に鮭を乗せ、またネギをたっぷり乗せる。
生シイタケも乗せて、上から胡麻油をたら〜り回しかける。
シートを春巻き状に巻いて皿にのせ、レンジで2分半くらい。
チンと鳴っても、そのまま置いて、1分くらい。
余熱で蒸らす感じにするらしい。
ふお〜!鮭がふんわり!
・・・・これは楽チンで美味しいよ!(笑)
味付けは塩のみでシンプルだから、カボスを絞ったり、柚子胡椒で食べても美味しいかも♪
付け合わせも、いろんな野菜でできそうだよね☆
後は、モロヘイヤ納豆ご飯と、キュウリとカブの塩揉み。
なかなかゴージャスである☆
さて、今回のカブや里芋、モロヘイヤにキュウリたち、すべて小田原産の野菜でつ☆
もうすぐイトーヨーカドーが出来るってんで戦々恐々としているサティが、あれこれ必死で、チマチマと売り場をリニューアルしてるんだけど、野菜売り場にも、地産地消のコーナーができていたの。
んで、小田原や、足柄から、野菜や果物がいろいろ届いていたわけさ。
まあね、一応神奈川県だしさ、それはそれでいいけども。
もっと近くに、横浜産の野菜もいろいろあるのにねえ。
ヨーカドーもいろいろこだわって売り場を作っているというし、興味津々。
サティよ、負けないように頑張ってくれたまいよ!
私のバイトは6時間立ちっぱなしである。
ゆえに、終わったあとはちょっとヘロヘロで、家へ帰る前にしばらく座って休憩したい。
なので、たまに東門のスタバに寄り道して、ぼーーーーーー・・・・・・とすることも多い。
しかし、もともとコーヒーがニガテなので(笑)ごくまれにラテを頼む以外は、たいてい「イングリッシュブレックファーストのトールをマグで」なんだけど、コーヒーの店で毎度毎度紅茶だと、なんだかちょっと気まずいのよねー(まあ、お店のヒトは気にしちゃいないとは思うけどさ)
そんなワタクシのために(ウソ)、中国茶の悟空が、新たに「悟空茶(口巴)」ごくうティーバーという、気軽に中国茶を飲めるお店を開いてくれた♪
入口のレジで、好きなものを注文するセルフサービススタイル。
スタバとか、ドトールとか、そんな感じ。
飲みものは、中国茶や冷たいのみもの、ビールとかもあって、茶うけ(つまみ?)のナッツや、お菓子、カップラーメン(?!)、ポークおにぎりなどのコバラ空いちゃったヒトにウレシイ品揃え♪
中国茶はマグカップに入れてくれて、給湯器からお湯を自分で注ぎ足せるようにしてある。
当然、コバラ空いちゃってたワタクシメは、ポークとご飯の間に、チリソースと香菜をはさんで海苔で巻いた、ピリ辛なおにぎり(猪八戒って名前が・・・(^^;))を食べてみたよ。
たしかポークおにぎりってハワイだよねえ。。。。と思いつつも、香菜とポークの組み合わせ、なかなか合う!面白いね〜(笑)
2階にもある客席は、ちょっと古い中国のお茶のテーブルやら、アンティークな椅子や新しいテーブルセットが、うまく調和してて、香港で行ったイギリス風のカフェみたいな感じ。
壁には、店名になっている悟空の絵とかがたくさんあって、楽しい。
ううむ、居心地いいし、バス停に行く途中だし、入り浸りそう(笑)
場所は、横浜大世界から、山下公園方面のバス通りに抜ける路地の左側。
21日にオープンしたばかりなせいか、まだあまり知られてなくて穴場状態だったよ☆
チャーミングセールに疲れたら、ちょっと足を伸ばしてひと休みするもヨロシ♪
年がら年中「働きマン」なウチのダンナ、最近またしても家へ帰って来ない日々が続いてまつ。。。(ーー;)
時間がないと、コンビニで買った菓子パンで済ます習性があるので、たまに私のバイト帰りに呼び出し、強制的に飯を食わせる作戦を敢行。
今回は、私が中華街イチうまいと思うココナツカスタードパイを売っている、市場通りの「翠香園」へ。
いつも、売店でお菓子かネギたっぷりの肉まんを買うばかりで、実はレストランは入ったことがないのだった。
まず頼んだのが「海老のウエハー紙巻き揚げ」。
私が知ってるのは、ウエハー紙で巻いて揚げるタイプだけど、これはさらにパン粉をつけて揚げてあるのね〜。エビがぷりぷりでつ♪
たまーに食べたくなる「鶏肉とカシューナッツの炒め」。
たっぷりカシューナッツと、細いタケノコの食感がいいな。
ビールがすすむって感じ(笑)
五目スープには、イカ、エビ、鶏肉、野菜がいろいろ入ってて、店の器でいただくなら、4人くらいでちょうどいい感じかなあ。
これでハラいっぱいになっちゃうよ(笑)
ふたりで中華街で食べるとき、いっつも思うんだけど、ほんと小ポーションのメニューが欲しいよなあ。
そしたらもっといろんな種類食べられるのにさ。
なので、ご飯ものも五目炒飯ひとつで充分(^^;)
ふと、ダンナが「芝海老づくしだなあ」とつぶやいた。
たしかにどれも芝海老が(笑)
肉より海鮮、車エビより芝海老という、安上がりな私がチョイスすると、こうなるワケさ☆
どのお料理も、あまり濃い味ではなかったので良かったんだけど、やっぱり最後のほうで私の身体が「化学調味料イヤイヤ病」を発症しはじめ、アタマが痛くなり胃がぎゅい〜んん・・・・と重苦しくなり、手の先が痺れ始めた・・・・。
あああまたかよ・・・と、水をガブ飲みしつつ、しばらくジッとやり過ごす(T~T)
化学調味料の入った料理がまったくダメなわけではなく、たぶん、ある一定量を越えるとこの症状が出るみたい。
だいたい、スープを多めに飲んだりするとなることが多いんだけど、お茶や水をたくさん飲んで、トイレに行くと自然に治まる。
中華街だけじゃなく、喫茶店のパスタでもなったことがあるから、私のこの症状を、ウチのダンナは、食べに行った先の「化学調味料使用量計測器」がわりに思っている節があるんだよね・・・ひどくね?(ーー;)
本来なら外食しないほうがいいんだろうけどねえ、こんな便利なんだか不便なんだかわからない体質。
まあしかし私の身体の防衛・排泄機能(?)と、ポジティブに考えることにして、料理の残りは全部ダンナに片付けてもらい、杏仁豆腐を食らうのだった。・・・・私の方がひどいか(笑)
値段は、思ったよりちょっと高いかなと思ったけど・・・このときは年配の女性ばかりの店員さんの中に、ひとり歳若い中国人の男の子がいて(バイトさん?)そのコが絶えずお茶やらお水やらついでくれ、とっても感じが良かった♪
そしてまたダンナはひとり事務所へ戻って行くのであった・・・・☆
・・・・ガンバレ☆
夏の間、お休みをさせていただいていた、お弁当。
先週も作る予定だったんだけど、風邪だったのでお休みさせてもらって、久々の再開☆とはいっても、双方の都合により、今月はこの1回のみ。
というわけで、備忘録。
黒米入りご飯に、一昨年の小田原梅干しを添えて、冷ましておく。
この前、大きな蒸し用のお鍋を買ったので、洗った小松菜と、スライスしたサツマイモと、角切りにしたズッキーニを、順番に蒸す。
小松菜は、冷まして水気を絞り、塩と胡麻油と煎りゴマで和えてナムルに。
ナムルのコツは「手で軽くもむように和えること」だそうですよ♪
「おいしくなーれおいしくなーれ」と、唱えつつ☆
サツマイモは、そのままシンプルに「ふかしいも」で(笑)
角切りしたズッキーニは、チーズと一緒に溶きたまごに入れ、じっくり焼いてスパニッシュオムレツに。
ゴボウは、ピーラーで笹がきにして、唐辛子と胡麻油で炒め、全体がなじんだら、自家製めんつゆを入れて、これもゆっくり弱火で水分を飛ばす☆
めんつゆは、醤油180cc、本みりん20cc、甜菜糖20gを、かつおで取っただし400ccに加えて煮て、冷まして冷蔵庫に常備してるもの。
そうめんやうどんをササッと食べたいとき、ちょっとだけ魚を煮たいとき便利。
ひとりの時は、甜菜糖も入れずにみりんだけで作ってたんだけどね〜☆(^^;)
でも、お弁当用に煮付けるタレとしては、糖分が入っていたほうが持ちがよくていいかもしれん。
メインは鶏胸肉を塩胡椒でじっくり焼いたものと、その鶏肉と一緒に焼いたナスを、トマトソースで煮込んだ。(トマトソースはラタトィユ同様、ニンニクとタマネギを炒め、トマトホールにバジルとオレガノ、塩胡椒を加えてゆっくり水分を飛ばして作っておく)
久々過ぎて、手順がうまく行かなかったらどうしよ、と、けっこう緊張しちゃたけど、無事に早く起きられたので、なんとか早めにお届けすることができたよ〜!
よかったよかった(笑)
お弁当をお届けしたあと、ボーッとしていたら、なんと偶然に友人と遭遇!
せっかくだから、ご一緒にゆるゆるとお茶をして、たいへんまったりとした、いい休日になったのでした〜♪
明けましておめでとうございます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析