美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、広東家庭料理の店から、焼肉厨房にリニューアルしたばかりの「菜」へ、ランチを食べに行ってきた。
リニューアルの話を聞いて、中華街で、しかもなぜ焼肉・・・?(ー▽ー;)とか、街のヒトは京城苑に行っちゃうんじゃ・・・とか、人ごとながら、ものすごーく心配だったわけで。(大きなお世話なんだけどさ)
で、行ってみたら、けっこう次々にお客様は入っていて、そか、世の中のヒトはけっこうお肉好きが多いんだ!!ということに、いまさら気付く(笑)
そっか・・・それならまあ、良かった☆
ランチメニューは、焼肉セットと、焼肉の入ったお弁当セット、石焼ビビンパセット、チゲ鍋セットなど6種類くらいあったかな?
一緒に行ったのが、ゆるベジタリアンのカヲさんなので、今回は焼肉じゃなくて、ビビンパを注文f(^▽^;)
出てきたビビンバは、石の器に入っていて熱々!!
しかもデッカイ!!
とりあえず、具をご飯に混ぜ込んで、コチュジャンを入れて混ぜ混ぜ。
自家製だというコチュジャンは2種類あって、ちょっとピリ辛な方を入れてみる☆
どっかしら広東料理風なのかしらん?←どんなだ(笑)
と、思ったけど、ちゃんとフツーに韓国風ビビンパだったよ♪
ワカメスープと、サラダとナムル付き。
しかし、これがまた!!
でっかいビビンパが!!
わしわしわしわし、食べても食べても。
なっかなかなくならないの〜〜(T▽T)
いや〜、食い過ぎだわ。
なんて思ってたら。
コーヒーとデザートが付いてた☆
デザートは楊枝甘露。
お〜、さっぱりしてて、おいし♪
ついついニコニコ顔になっちゃうね。ベツバラベツバラ〜(笑)
そうそう、内装は、ダクトが付いたのと、コンロ付きのテーブルになってたくらいでほぼ変わらず。
肉を焼くコンロは、炭火ではなくて、ビビンパ用の石鍋と同じく、石のプレートにしたんだって。
オーナーいわく、「飲みながら食べててさ、話に夢中なってたりすると、焦げちゃうじゃない、だから石にしたの。そうすると美味しいし、アミも使い捨てにしなくていいしさ。あと、お箸(割り箸だった)ももったいないから近いうちに変えるんだ」だそうだ。
ほお〜、エコじゃないですかー、なんて思わずうなずく(笑)
んじゃ、今度は是非、ダンナを連れて来なくちゃね♪
ちなみにウチのダンナが好きなのは。
ユッケとレバ刺し。
焼かなくていいんじゃん!
PR
ハロウィーンが終わると、速攻クリスマスの飾り付けをし始める街。
以前は「ったく商魂たくましいよなあ・・・」なんて、ちょっぴり苦々しく思ってもいたりしたのだけれど・・・。
最近は、感じ方が違ってきた。
やっぱり街は、賑わっていたほうがいい。
飾り付けも、季節ごとに、イベントごとに、多少あったほうが、いいんじゃないかと思うようになってきたのだ。
だって、世の中が平和な証拠ですもん。
不況だと、飾り付けもだんだんショボくなってくるんだよ?
近所のサティなんて、オープン当初は、マイカル全体でこれでもかっつーくらい派手派手なクリスマスだったのに、年々ゴーストタウン化とともに飾り付けも地味に、とうとうおととしのツリーは、2階の噴水に電飾を巻き付けただけのものになってしまってた。
さらに、去年のクリスマスなんて、なんと、それすらもなかったの!(T^T)
もう、なんていうか、さみしいなんてもんじゃなかったよ・・・・
そして今年。
やはり2階の噴水を使ったものだったけど、復活してました♪
白いクリスマスツリー☆
なんだかちょっと嬉しくなって、思わず「サンタが街にやってきた」をココロの中で歌いながら帰ってきた。
やっぱりこういうのって、ちょっとヒトをわくわくさせたり、元気にしてくれるパワーがあるよね♪
お茶を習うことになったのは、このあいだ書いたけれど、とりあえず必要なものを揃えなくちゃいけないわけで。
まずは、朱色の帛紗。
それから懐紙と帛紗挟み。
お菓子をいただく時の楊枝。
お扇子。
カヲさんが、デパートの茶道具売り場に偵察しに行ってくれたんだけど、ちょっと高かったらしい(^^;)
まあ当然ね、モノがいいんでしょうしね〜☆
ってことで、結局、ネットで検索して、岡山のお茶屋さんで、全部で5000円(送料込み)で揃えました!(笑)
ううむ、インターネットってほんと便利だわ〜♪
しかし、ほんとはもうヒトツ欲しかったものが。
これらの道具をすべて入れるための、数寄屋袋というポーチ。
金襴や緞子、名物裂などでできていて、いいなあコレ!と思うと、最低でも6000円台はするんだよね〜(><;)
先生は、「お稽古用なんだから、いいのよ、あなた縫えるんだから、木綿でもなんでも自分で作ったらいいのよ」とおっしゃるので、とにかくまずは作れるかどうか図書館で、本を借りてみた。
おおっ、意外に簡単に作れそうじゃないですか♪
なんて思ってたら、カヲさんから「数寄屋袋を作ろうちくちく会」をやろうとお誘いがあり☆
午前中仕事があったので、それを全速力で仕上げてカヲさんちに向かう。
わお!
さきに来ていたかなかなさんと、カヲさんはもう縫い始めている!
カヲさんが型紙を取っておいてくれたので、それを借りて布を裁断し、アイロンで接着芯を付ける。
ちょっとこれ、なんかイカみたいじゃない?
イカイカ〜♪
なんて、言いながらミシンをかけたら、なんと上下逆さまにして縫ってしまっていて・・・リッパーですべてほどく・・・・アタシのバカ(T^T)。
ちゃんと落ちついて縫わなきゃダメってコトですね。。。
いや、でもさ、縫うとこが少ないから、ほどくのもちょっとで楽でいいわ〜♪(←負け惜しみか)
かなかなさんがミシンをかけているところ。
ヒトのミシンは慣れるまでちょっとね、と言っていたけど、全然オッケーだったね☆
カヲさんが、端っこの始末をしているところ。
超高速で縫っているようですが、ただ単にボケただけ(笑)
先に二人が進んでいたおかげで、私は「次はどうすればいいの?」とか、教えてもらいながら、なんなく出来上がり〜♪
わーい!
裏と表の生地両方に接着芯を付けたので、なかなかしっかり出来て満足満足(#^▽^#)
どうですか〜!なかなかよくできたでしょ〜!
どれが誰のか、わかるかな〜?
今回は、三人とも、家にあった在庫布を使ったので、エライエライと誉め合いました(笑)
しかし私の場合、いったい何を作ろうと思って買ってあったんだろう・・・この和柄。
謎だ・・・f(^▽^;)
画像は、カヲさんが用意して待っててくれたお昼ご飯。
電話で「何作ろうかな〜?」って言ってたとき、すかさず「アレがいい!アレ!あの唐揚げ!」と叫んでリクエスト(笑)
そう、カヲさんはゆるベジタリアンなので、まったく唐揚げそのものだけど、実は大豆たんぱくでできているものなのだ。
水で戻して、下味を付けて粉をまぶして揚げるわけですね〜♪
おいちかった〜ん☆
自分で作れって話ですが、やっぱりご飯は作ってもらうと数倍おいしいのよね(笑)
そんなわけで、数寄屋袋作ろうちくちく会は、大成功!
達成感と幸福感に包まれて、寒空のなか、ほかほかしながら帰ったのだった。
まずは、朱色の帛紗。
それから懐紙と帛紗挟み。
お菓子をいただく時の楊枝。
お扇子。
カヲさんが、デパートの茶道具売り場に偵察しに行ってくれたんだけど、ちょっと高かったらしい(^^;)
まあ当然ね、モノがいいんでしょうしね〜☆
ってことで、結局、ネットで検索して、岡山のお茶屋さんで、全部で5000円(送料込み)で揃えました!(笑)
ううむ、インターネットってほんと便利だわ〜♪
しかし、ほんとはもうヒトツ欲しかったものが。
これらの道具をすべて入れるための、数寄屋袋というポーチ。
金襴や緞子、名物裂などでできていて、いいなあコレ!と思うと、最低でも6000円台はするんだよね〜(><;)
先生は、「お稽古用なんだから、いいのよ、あなた縫えるんだから、木綿でもなんでも自分で作ったらいいのよ」とおっしゃるので、とにかくまずは作れるかどうか図書館で、本を借りてみた。
おおっ、意外に簡単に作れそうじゃないですか♪
なんて思ってたら、カヲさんから「数寄屋袋を作ろうちくちく会」をやろうとお誘いがあり☆
午前中仕事があったので、それを全速力で仕上げてカヲさんちに向かう。
わお!
さきに来ていたかなかなさんと、カヲさんはもう縫い始めている!
カヲさんが型紙を取っておいてくれたので、それを借りて布を裁断し、アイロンで接着芯を付ける。
ちょっとこれ、なんかイカみたいじゃない?
イカイカ〜♪
なんて、言いながらミシンをかけたら、なんと上下逆さまにして縫ってしまっていて・・・リッパーですべてほどく・・・・アタシのバカ(T^T)。
ちゃんと落ちついて縫わなきゃダメってコトですね。。。
いや、でもさ、縫うとこが少ないから、ほどくのもちょっとで楽でいいわ〜♪(←負け惜しみか)
かなかなさんがミシンをかけているところ。
ヒトのミシンは慣れるまでちょっとね、と言っていたけど、全然オッケーだったね☆
カヲさんが、端っこの始末をしているところ。
超高速で縫っているようですが、ただ単にボケただけ(笑)
先に二人が進んでいたおかげで、私は「次はどうすればいいの?」とか、教えてもらいながら、なんなく出来上がり〜♪
わーい!
裏と表の生地両方に接着芯を付けたので、なかなかしっかり出来て満足満足(#^▽^#)
どうですか〜!なかなかよくできたでしょ〜!
どれが誰のか、わかるかな〜?
今回は、三人とも、家にあった在庫布を使ったので、エライエライと誉め合いました(笑)
しかし私の場合、いったい何を作ろうと思って買ってあったんだろう・・・この和柄。
謎だ・・・f(^▽^;)
画像は、カヲさんが用意して待っててくれたお昼ご飯。
電話で「何作ろうかな〜?」って言ってたとき、すかさず「アレがいい!アレ!あの唐揚げ!」と叫んでリクエスト(笑)
そう、カヲさんはゆるベジタリアンなので、まったく唐揚げそのものだけど、実は大豆たんぱくでできているものなのだ。
水で戻して、下味を付けて粉をまぶして揚げるわけですね〜♪
おいちかった〜ん☆
自分で作れって話ですが、やっぱりご飯は作ってもらうと数倍おいしいのよね(笑)
そんなわけで、数寄屋袋作ろうちくちく会は、大成功!
達成感と幸福感に包まれて、寒空のなか、ほかほかしながら帰ったのだった。
友人kokkoちゃんのお誘いで「南区歴史散歩」に参加してきた。
ツアーガイドの先生が、kokkoちゃんの知っている方のダンナ様なのだそうで、吉田新田のことにも詳しいらしく、以前からぜひお話を伺いたいね!って言っていたのだった。
それで今回のイベントに参加することになったんだけど、これは某地区センターで毎月行われているもので、メンバーはみなさまちょっとお年を召した方々ばかりだ。まあ当然と言えば当然なのだけど(笑)
とはいえ、みなさま毎月歩かれているだけあって、元気元気!
私たちと言えば、いちいちいろんなものに引っかかって、遅れがちに(^^;)
そんな私たちに、みなさんとっても優しくて・・・さすがオトナだ☆
地下鉄蒔田駅から、いざ出発。
すぐ隣りの杉山神社の境内で、明治時代の杉山神社の写真と見比べてみたり(杉の木以外、なーんにもなかった!!)、道路を渡って、無量寺の入口のお地蔵様を見学。
それからどんどん住宅地を入って、西森稲荷神社へ行った。
小さい神社だけど、お稲荷さんが所狭しとまつられていて、ちょっとびっくり。
ココは知らなかったなあ〜!!
坂を登って、英和学院横を通る。
私が住んでた頃は、成美学園といったはずなんだけど、もっと前は英和で、もとに戻ったってことらしい。
で、ここら一体は、その昔、蒔田御殿と言われた吉良家のお城があったそうな。
(「討ち入り」の吉良家とは別系だそうで、でも忠臣蔵でお家断絶後それを引き継いだのは、こちらの吉良家なんだって)
むわー、どんどん時代がさかのぼって行くわ〜(^^;)
鎌倉時代のこのへんって、どんなんだったんだろ?
さてさて。
さらに坂も時代もさかのぼって、今度は古代だ〜!!
今回一番楽しみだった、三殿台遺跡♪
子供の頃、ここの近所にも住んでたことがあったからよく遊びにきてたんだ〜。
住宅地の坂の上に広がる空間は、まるで違う世界で、すごく好きだったの。
復元住宅とかがあって、うんうん、ちっとも変わってないよ(>▽<)。
今回は、ちゃんと館長さんがいろいろ説明してくれたので、いろいろ教えてもらっちゃった♪
これは、三殿台遺跡の前にある土地の地層なの☆
特別な接着剤を使って、べりべり〜と剥がしたそうだよ!
すごいなあ〜。
そして、この地層には、縄文時代や弥生時代にここに住んでいたひとたちが食べた貝の殻や土器の破片が、そのまんま残っているのだ!!
縄文時代は、貝や魚などを主食かわりにたくさん食べてたみたい。
で、弥生時代になると、稲の栽培が始まるから、埋まっている貝の量も減ってるのだ。
ううむ、毎日海鮮食べ放題か〜。
米大好きな私としては、弥生時代もいいなあ〜♪
土器作りも楽しそうだし、私、生まれて来る時代を間違ったかなあ(笑)
いやいや、その日その日を必死に食べもの探しだったのよね。
所詮グータラな私には無理か・・・・大変だったんだろうなあ。
なんて、妄想しつつ、日当たりのいいベンチで、早起きして作ったおむすびをほおばる☆
で。
なんでこんな山の上に貝塚があるのか?と思うでしょう?
なんとなんと、この時代の頃は、今の横浜の中心地はほとんど海の中だったんだって!!
だから、上の方に住むしかなかったワケですねえ。
そうそう、この遺跡から出てきた土器を見ると、千葉の遺跡から出土されているものと同じものが出てきたりしてるんだって。
なので、この時代から船で東京湾を行き来していたってことらしい。
今よりさらに広かったはずなのに、どんな船で行き来してたんだろ。。。
すごい・・・スゴ過ぎるよ、古代のひとたち!!
最後はまた、吉良氏のお寺「勝国寺」を通って蒔田に戻る。
六地蔵さんたちの静かな表情を見ていると、時が流れているような、ちっとも変わっていないような、不思議な感覚になった。
そうとも。
私たちニンゲンにとっては、気の遠くなるような長い6千年でも、この世界にとってはほんの少しの時間に過ぎないんだろうからね。
日常になると忘れがちな、この新鮮なキモチを思い出しに、また遺跡を見に行こう。
ファン感に行く前に、日本大通りを散歩してきたのでした。
イチョウ並木もようやく黄色く色付いてきて、(まああのニオイもカクベツですが)晩秋がやってきたね♪って気分満載になる。
子供の頃から見ているので、秋の紅葉というと、すぐ思い出すのはココの風景なのかも。紅葉じゃなくて、黄葉だけどね(^^;)
なんと、大きなワンコが寝そべってひなたぼっこしてた♪
君はドコのコなのかな?
ぬいぐるみみたいでかっわいかったなあ〜!
スタジアムに行く前にちょっとお茶でも、なんて思ってぺリーの庭へ行ったのに、焼きたてのパンやらマフィンやら見てたらお腹が空いた〜!!(笑)
で、結局みんなでランチ(^^;)
私はカレーを食べたんだけど・・・美味しかったけど・・・・。
なんか。。。もの足りない。。。。
多分ね、お皿がすごーーーーく、デカイの!!
お盆くらいあるんだよ!?デカ過ぎだろ!
だからすごおく、盛りが少なく感じるんだよね(笑)
なので、お会計時に、パンをひとつ買って、スタジアムで早速食べた☆
人間の食欲って、やっぱり見た目にかなり左右されるんだねえ。。。(ーー;)
明けましておめでとうございます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析