美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にっきせんせいと遠足の途中、山のベンチで食べたのはシャケのおむすびひとつ。
駅の京樽で買ったのだけれど、せんせいが、後からちゃんと食べるからひとつだけね、って。常にハラ減り小僧な燃費の悪いワタクシですから、ちょっと不安だったけど、気温が低かったせいか、回りの景色に見とれてたせいか、せんせいのご自宅に着くまで、そんなに空腹感を感じなかったの。
なのに!
せんせいの台所から、なんだかいい香りがしてきたとたん、お腹がグーと鳴った(笑)
のぞきに行った(笑)お鍋の中には、大きなお豆がふっくらと煮てあっておいしそう♪
戻したお豆に、にんにくとベーコン、固形スープを入れて煮ただけなんだって。
とろけるってくらいやわらかに煮えてて、いくらでも入っちゃうよ、キケンだよ☆
帰り道に寄った、成城石井で買った小豆島の新漬けオリーブ!なんてキレイなんでしょ♪
真ん中は紫色したブロッコリー☆パープル系のチェックのスカートのさばさんが持ってると、わざわざコーディネイトしたプチブーケみたい♪残念ながら、この紫色はアントシアニンという水溶性の色素なので、茹でると落ちてしまい、お湯が青くなるかわりに、ブロッコリーはフツーに緑色になっちゃうんだけどね。
でも、なんといっても採れたて茹でたて!
コリコリしてお味も濃くておいしゅうございました(#^^#)
次にせんせい、徳江農園の新鮮なキノコをジャジャッとすばやくオリーブオイルでソテー☆
香りが良くってシャキシャキしてて、肉厚なキノコって、なんでこんなにおいしいんだろ。
さばさんが、葉っぱも一緒にとキレイに盛りつけてくれたラディッシュもみずみずしい!
そしてそして!メインはこちら!
にっきせんせいいわく、
菓子屋のミートローフ!
ひき肉のつなぎにケーキクラムが入ってたり、いちじくのワイン煮や、栗の渋皮煮、ナッツなどが入ってる、香ばしくって、なんとも超ゴージャスなミートローフなのでした!
これは確かに、にっきせんせいならではの珍しくて滅多に食べられないメイン料理ですよ?
しかもワインに合うんだコレが・・・・(#>▽<#)
はい、当然この頃は白ワインをいただいておりました・・・昼ワイン、うめー♪
これだけでもかなり充分なくらいかと思われたそのとき。
「パンとかないから」と言って、せんせいが出してくれたのは・・・アポーパイ!?
・・・ではなくて、パニッツァというチーズ入りの塩味のパイでした〜!
フィリングは見た目こってりだけど、お味は割りとさっぱりしてる〜おいしぃ〜♪
なるほど、ケーク・サレってやつですね、これもワインに合いますね〜、うふ。
にっきせんせいとさばさんと三人、おしゃべりしつつ、食べる食べる!
そしてデザートには、にっきせんせいの真骨頂、洋梨のタルトの登場だあい!
午後のSさま、お待たせしました。どうぞ上の画像↑をクリックしてご覧下さいませ(#^^#)
時間なかったから、とのことだったけど、目の前でアプリコティは、けっこう食欲をそそるパフォーマンスだと思います!せんせい!かなりお腹いっぱいだったのに、しっかりひと切れ食べちゃった(>▽<;)
さばさんがいれてくれたコーヒーをバックに、かわいい果物柄のお皿に乗ったタルト、映えるなあ♪お皿にも、洋梨の絵が描かれてあるの、わかるかなあ?
風水的には果物柄の食器は家庭運が良くなるらしいですよ、なんて、しょーもないウンチクを披露するころには酔いもスッキリ☆醒めてきた。
お忙しいなか、遠足の引率からこんなご馳走まで、にっきせんせい、ありがとうございました!
さばさんも、遠足にご一緒できなかったのは残念でしたが、コアな?古い?マンガ話ができて、ほんと嬉しかったデス!ぜひまたよろしくお願いいたしマス(笑)
なお、この件に関してはみなさんからの「いいな〜!ずるい〜!」というご意見はいっさい受け付けませんのであしからず☆うひひ〜(←イジワル)
PR
この記事にコメントする
無題
も~っ!!
なんておいしそうなんでしょ。
素通りできませんでした。
多分3度目?のコメントですが、すべて食べ物の記事です(笑)
だって、ほんとに何もかもおいしそうなんですもの。
写真拡大してガン見しちゃいました。
なんておいしそうなんでしょ。
素通りできませんでした。
多分3度目?のコメントですが、すべて食べ物の記事です(笑)
だって、ほんとに何もかもおいしそうなんですもの。
写真拡大してガン見しちゃいました。
無題
にっきせんせいの手料理食べたい~
わかっちゃいるけど「いいな~」って言っちゃうもん。
さすがな~菓子屋のミートローフ。
作ってくれないかな~(笑)
*メールありがとうございました☆
了解です(`▽´ゞ
akkoさんみたいにコメント真ん中に寄るかな??
わかっちゃいるけど「いいな~」って言っちゃうもん。
さすがな~菓子屋のミートローフ。
作ってくれないかな~(笑)
*メールありがとうございました☆
了解です(`▽´ゞ
akkoさんみたいにコメント真ん中に寄るかな??
無題
キノコ美味しかったですねぇ。なんの手を加えなくても、アレは美味しい!
ちーさんと遠足に行くことが第一目標だったので、作り置きできるものを作ってみました。パーシャル室の掃除をしたので、いろいろ半端なナッツとかケーキクラムを使ってみたミートローフです。たいしたことないものですが、皆様も是非、ミートローフにナッツとかレーズンとか加えてみてください。けっこう良いお味になるのよ。
あとはちーさんみたいに腕の良いカメラマンをお招きすることにつきます!!
ちーさん、綺麗なお写真をいっぱいありがとうございました。
ちーさんと遠足に行くことが第一目標だったので、作り置きできるものを作ってみました。パーシャル室の掃除をしたので、いろいろ半端なナッツとかケーキクラムを使ってみたミートローフです。たいしたことないものですが、皆様も是非、ミートローフにナッツとかレーズンとか加えてみてください。けっこう良いお味になるのよ。
あとはちーさんみたいに腕の良いカメラマンをお招きすることにつきます!!
ちーさん、綺麗なお写真をいっぱいありがとうございました。
akkoさん☆
ふふふ、コメントありがとうございます♪
おいしかったんですよ〜、ほんとに!
なのでつい画像も大きいのにして少しでもそのおいしさをわかっていただけたらと(笑)
文章が真ん中になっちゃう???
なんでだろ?
私はフツーに見えてますよ〜♪
おいしかったんですよ〜、ほんとに!
なのでつい画像も大きいのにして少しでもそのおいしさをわかっていただけたらと(笑)
文章が真ん中になっちゃう???
なんでだろ?
私はフツーに見えてますよ〜♪
のりたまさん☆
えへへ、私もね、今回にっきせんせいの手料理が食べられるとは思ってなかったんで、かなりなサプライズ&役得でした♪
菓子屋のミートローフ、料理上手なのりたまさんなら作れるんじゃないかな!
レッスンのときに、作り方聞いちゃえ〜!
菓子屋のミートローフ、料理上手なのりたまさんなら作れるんじゃないかな!
レッスンのときに、作り方聞いちゃえ〜!
しゅうるりさん☆
叫ぶムンクマダム・・・(笑)
イチニチご飯作ってると、ひとさまに作ってもらうご飯がまた嬉しいんですよね・・・わかりますよ、そのキモチ。
でも、お腹からは取り出せないもーン!
あー、おいしかったなあ〜!いひひ☆
イチニチご飯作ってると、ひとさまに作ってもらうご飯がまた嬉しいんですよね・・・わかりますよ、そのキモチ。
でも、お腹からは取り出せないもーン!
あー、おいしかったなあ〜!いひひ☆
にっきさん☆
素材がいいからってのもあるのでしょうが、せんせいの手早いのも感動でした!
ミートローフはねえ、衝撃的でしたもん♪
とりあえず、ナッツ入りは真似してみたいです!
帰ってから見たら画像が少なくて自分でも意外でした。早く食べたくて、かなりガッツいてたと思われます(笑)
ほんとうに、ごちそうさまでした♪
ミートローフはねえ、衝撃的でしたもん♪
とりあえず、ナッツ入りは真似してみたいです!
帰ってから見たら画像が少なくて自分でも意外でした。早く食べたくて、かなりガッツいてたと思われます(笑)
ほんとうに、ごちそうさまでした♪
明けましておめでとうございます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析