美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウチのダンナ、たいてい土日は家で寝てるかパソコン仕事してるか食べるかトイレか煙草吸ってるかなんだけど(笑)
今朝起き抜けの私に「お昼どこかイタリアン行きたい。ニンニク効いたのが食べたいの」というので、じゃあ大船!と言ったら「き、近所がいい」という。
あ、そか、君はまだ風邪引き患者だったっけね☆(^^;)
しかし食欲があるのはいいことだ。
で、色々検討した結果、なぜか「ジョリーパスタ」に行くことに。
季節のおすすめのハマグリと菜の花のフェトチーネ、ニンニクの効いた海の幸のペペロンチーノ、アンチョビのブルスケッタに生ハムのサラダ。
そうなると、白ワインが欲しくなる(笑)
小さなお子連れの、若いファミリーが多い店内で、このチョイスはあきらかに浮いていたけれど、まあいいやね♪
菜の花のフェトチーネ、クリームソースに大葉が刻んで入っていて、なかなかいい組み合わせだと思った。今度ウチでもやってみよう!
昼間からアルコールが入って、気分のよくなったところで、ちょっと足を伸ばしてBOOGIE CAFEまで行ってみた。
60年代アメリカンダイナー風なカウンターに座って、もちろん注文したのは「アップルパイアラモード」
温めたアップルパイに、バニラアイスクリーム、そしてシナモンたっぷり♪
いや〜、いかにもアメリカって感じだね!!
店内はなんていうか、ごちゃごちゃっとした友達の部屋って感じでなんだか落ちつく(笑)
小さなテレビで「宇宙家族ジェットソンズ」を映していて、それを見ながら、ぼーっとする。
ハンナバーバラのアニメ、懐かしいねえ。
本牧通りを帰る途中の雑貨屋さんで、ガラスの内側から表を眺めてるニャンコ発見☆
「今日はいい天気だにゃあ♪」って感じか?
そして「ラ・ネージュ」で、ケーキ2個とトリュフを2個買って帰宅。
あきらかに食べ過ぎだけど、酔っぱらってるから自制も効かないのさ(爆)
今朝起き抜けの私に「お昼どこかイタリアン行きたい。ニンニク効いたのが食べたいの」というので、じゃあ大船!と言ったら「き、近所がいい」という。
あ、そか、君はまだ風邪引き患者だったっけね☆(^^;)
しかし食欲があるのはいいことだ。
で、色々検討した結果、なぜか「ジョリーパスタ」に行くことに。
季節のおすすめのハマグリと菜の花のフェトチーネ、ニンニクの効いた海の幸のペペロンチーノ、アンチョビのブルスケッタに生ハムのサラダ。
そうなると、白ワインが欲しくなる(笑)
小さなお子連れの、若いファミリーが多い店内で、このチョイスはあきらかに浮いていたけれど、まあいいやね♪
菜の花のフェトチーネ、クリームソースに大葉が刻んで入っていて、なかなかいい組み合わせだと思った。今度ウチでもやってみよう!
昼間からアルコールが入って、気分のよくなったところで、ちょっと足を伸ばしてBOOGIE CAFEまで行ってみた。
60年代アメリカンダイナー風なカウンターに座って、もちろん注文したのは「アップルパイアラモード」
温めたアップルパイに、バニラアイスクリーム、そしてシナモンたっぷり♪
いや〜、いかにもアメリカって感じだね!!
店内はなんていうか、ごちゃごちゃっとした友達の部屋って感じでなんだか落ちつく(笑)
小さなテレビで「宇宙家族ジェットソンズ」を映していて、それを見ながら、ぼーっとする。
ハンナバーバラのアニメ、懐かしいねえ。
本牧通りを帰る途中の雑貨屋さんで、ガラスの内側から表を眺めてるニャンコ発見☆
「今日はいい天気だにゃあ♪」って感じか?
そして「ラ・ネージュ」で、ケーキ2個とトリュフを2個買って帰宅。
あきらかに食べ過ぎだけど、酔っぱらってるから自制も効かないのさ(爆)
PR
今日はバイトがお休みなので、ご近所の美人マダム、シュール・リーさんをお誘いしてお気に入りのお店でランチすることに♪
あいにくの雨なので、元町中華街駅で待ち合わせして、ひと駅地下鉄に乗ることにしたのだけれど・・・・・
久々にお会いして、嬉しくて弾丸トークしていたら、各停に乗らなきゃいけないのに急行に乗っててしまい、気付いたら「馬車道」駅だったの!(爆)
あわてて馬車道で降りて、乗り換える(^^;)
お店は日本大通り駅のすぐ上のビルにある「cafe de la presse」。
シックで広い店内に、革張りの椅子と丸テーブルがゆったりと配置されていて、大きな窓からは日本大通りのイチョウが薄緑でキレイ♪
一見ゴージャスなんだけど、ランチがとってもリーズナブルで、デザートもおいしくてお気に入りなのだ☆
今日のスープはグリーンピースのポタージュ。
サラダにはプチトマトが隠れてたよ☆
それからもちろんバゲット&ブール!
メインはカジキのソテー、バルサミコソース。
カジキはあっさり味だけど、バルサミコと人参のグラッセの甘さがちょうどいいアクセント♪
ガルニのグリーンアスパラとレンコンの素揚げもおいち☆
こういう野菜の使い方、いいよなあ〜(#^^#)
次々とおしゃべりしながら食べて食べて(笑)あっという間にデザートタイム☆
コーヒーか紅茶かハーブティーか選べるので、今日はハーブティーを。
それからプチデザート☆本日はクリーミイなババロアでした♪
これすべて付いて¥1050です。
「いかがでしょ?」と、シュール・リーさんに伺うと、「ぐっじょぶ♪q(>▽^)」とお墨付きをいただきました!!
さてまたひと駅だけど乗って帰ろう、とみなとみらい線に乗ったふたり。
またまた話に夢中になっていて、ふと見ると「高島町」・・・・・
あ!?
なんと、間違えて反対方向に乗っちゃってたんでした!(><;)
「どこまで行く気だ?」と、大笑いしながらあわてて横浜駅で降りて乗り換えた。
ということで、行き帰りとバタバタだったけれども、思いっきり寄り道回り道して、大いに笑って、さらに楽しいひとときになったとさ☆
あいにくの雨なので、元町中華街駅で待ち合わせして、ひと駅地下鉄に乗ることにしたのだけれど・・・・・
久々にお会いして、嬉しくて弾丸トークしていたら、各停に乗らなきゃいけないのに急行に乗っててしまい、気付いたら「馬車道」駅だったの!(爆)
あわてて馬車道で降りて、乗り換える(^^;)
お店は日本大通り駅のすぐ上のビルにある「cafe de la presse」。
シックで広い店内に、革張りの椅子と丸テーブルがゆったりと配置されていて、大きな窓からは日本大通りのイチョウが薄緑でキレイ♪
一見ゴージャスなんだけど、ランチがとってもリーズナブルで、デザートもおいしくてお気に入りなのだ☆
今日のスープはグリーンピースのポタージュ。
サラダにはプチトマトが隠れてたよ☆
それからもちろんバゲット&ブール!
メインはカジキのソテー、バルサミコソース。
カジキはあっさり味だけど、バルサミコと人参のグラッセの甘さがちょうどいいアクセント♪
ガルニのグリーンアスパラとレンコンの素揚げもおいち☆
こういう野菜の使い方、いいよなあ〜(#^^#)
次々とおしゃべりしながら食べて食べて(笑)あっという間にデザートタイム☆
コーヒーか紅茶かハーブティーか選べるので、今日はハーブティーを。
それからプチデザート☆本日はクリーミイなババロアでした♪
これすべて付いて¥1050です。
「いかがでしょ?」と、シュール・リーさんに伺うと、「ぐっじょぶ♪q(>▽^)」とお墨付きをいただきました!!
さてまたひと駅だけど乗って帰ろう、とみなとみらい線に乗ったふたり。
またまた話に夢中になっていて、ふと見ると「高島町」・・・・・
あ!?
なんと、間違えて反対方向に乗っちゃってたんでした!(><;)
「どこまで行く気だ?」と、大笑いしながらあわてて横浜駅で降りて乗り換えた。
ということで、行き帰りとバタバタだったけれども、思いっきり寄り道回り道して、大いに笑って、さらに楽しいひとときになったとさ☆
明けましておめでとうございます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析