美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わーびっくり!
バイトを終えて、やはり休日出勤してたダンナがお腹空いたーと言うので、関内で一緒にご飯を食べた後、日本大通りを通ったら、偶然にも話題の巨大蜘蛛たちがいましたよ!
巨大スペクタクルアート劇団「ラ・マシン」てヤツだね!?
そういえば、コレってたしか今日までのイベントで、これから赤レンガまで戻るんじゃなかったっけ?
なんてナイスなタイミング!
そしてナイスな場所に出たんだろ!
ポスターを見たときは、な、なんてグロイ・・・と思ってたんだけど、実物を目の前にすると・・・
やっぱすげーや!
んもう、オトナもコドモも、いやむしろオトナの方が夢中で見てるわ追いかけてるわ写真撮ってるわ(笑)
ウチのダンナもそのひとりでして(ーー;)私の
フランス人(とは限らないか?)のスタッフのヒト達が、男性も女性もなんだかやたらカッコいいのよ!←ドコ見てるの!
コチラは、蜘蛛たちを誘導するかのように、クレーンで付き添う演奏のヒトたち。
「新港埠頭で2匹目の巨大なクモが出会い、意気投合。
一緒に赤レンガパークへ移動し、基地の周辺で2匹がダンスを披露。
午後3時半になると赤レンガパークを出発し、新港橋を経て2匹目のクモは日本大通へ、市内散歩に出掛けた。
一旦休憩し、午後5時半過ぎに2匹は日本大通から新港ふ頭へと向かった。」
ちょうどこのタイミングだったらしいのね♪
らっきー☆
いつもの風景のなかに、突然現れた蜘蛛たち。
まるで映画のワンシーンみたい。
長い手足が新緑のイチョウに引っ掛かって枝を折っちゃった!なんてアクシデントもあったけれど、ゆっくりと、ときどき蒸気?を吐きながら進んで行く。
この横断歩道で、一時ストップしちゃったバスや車には気の毒だったけどね〜(^^;)
で、私はさくっとそのバスで帰宅したわけですが。
赤レンガでのフィナーレもなかなか見ごたえがあったらしい。
「1匹目のクモはクレーンで船に乗り遠ざかって行くが、2匹目のクモは横浜市民の役に立ちたいと、横浜に残る決意をする。
そして「Y150はじまりの森」へと向かい、未知の物体ではなく「絆と繋がり」を 象徴する存在となり、153日間の新しい物語りが始まることとなる。」
ほほー、なるほど。
「何をやろうってんだか、インフォメーションが少な過ぎてわかんないよ!」と、イマイチ横浜市民には不評を買ってる開国博Y150だけど、とりあえずワタクシは、観る気マンマンでっす(笑)
PR
この記事にコメントする
みたよ~!
私も見てましたよ~!(しかもひとりで)
私はもうちょっとスタジアムよりで。
凄かったですよね~。プロ集団。でも
予定とは進路が変更になっちゃってビックリしました。あわてて近づいてみましたよぅ。
ほんとに150周年記念って、インフォ少なすぎると思う。巨大クモのことだって、知らない人多いし。もったいないよね~。
今後のイベントはどんなもんがあるんでしょうかねえぇ。やっぱり自分の目で見たいよね~。
私はもうちょっとスタジアムよりで。
凄かったですよね~。プロ集団。でも
予定とは進路が変更になっちゃってビックリしました。あわてて近づいてみましたよぅ。
ほんとに150周年記念って、インフォ少なすぎると思う。巨大クモのことだって、知らない人多いし。もったいないよね~。
今後のイベントはどんなもんがあるんでしょうかねえぇ。やっぱり自分の目で見たいよね~。
スー・さん☆
スー・さんとも接近遭遇してたんだね!(笑)
私の方が少し時間が遅かったのかな。
ほんと、みんなプロでカッコ良かったねえ!
巨大クモの進路は、混雑が予想されるので、あえて詳しいインフォ出さなかったらしいよ。
でもせっかく遠くから観に来てくれるヒトとかには気の毒だよねえ。
私の方が少し時間が遅かったのかな。
ほんと、みんなプロでカッコ良かったねえ!
巨大クモの進路は、混雑が予想されるので、あえて詳しいインフォ出さなかったらしいよ。
でもせっかく遠くから観に来てくれるヒトとかには気の毒だよねえ。
flickersちゃん☆
うん、私も一市民としては成功を祈るし、協力できることがあれば惜しまないつもりなのだけれど・・・(^^;)
市民向けにも少し以前からこういうのやりますけど、って案内があまりなかったよなあって思ってねえ。
市民向けにも少し以前からこういうのやりますけど、って案内があまりなかったよなあって思ってねえ。
chocooちゃん☆
鎌倉には、巨大クモどころか、巨大アオダイショウとか、巨大たぬきとか、フツーに住宅地のど真ん中に住んでるから、今さら驚かないよお(笑)
「ラ・マシン」みたいなロボット系は、むしろ日本人が作りそうなのに、・・・作れないんだねえ・・・色んな意味で(^^;)
「ラ・マシン」みたいなロボット系は、むしろ日本人が作りそうなのに、・・・作れないんだねえ・・・色んな意味で(^^;)
明けましておめでとうございます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
いつもありがとうございます!
カテゴリー
リンク
鍵コメはこちらへどうぞ♪
Powered by NINJA TOOLS
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
最新記事
(01/02)
(12/20)
(12/18)
(12/17)
(12/09)
(08/17)
(05/07)
(02/26)
(09/11)
(09/06)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析