忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そろそろゴーヤとかズッキーニとか、夏の野菜が出回り始めたね〜。
だんだん蒸し暑くなってきたことだし、今回のメインはゴーヤリングの肉詰めだ!

1センチくらいの輪切りにしたゴーヤのワタをスプーンでくりぬいて、水にさらしておく。
その間に、豚ひき肉と炒めたタマネギ、片栗粉に塩胡椒。で、よーく練っておいた肉だねを用意。
ゴーヤリングの水分を拭いて、粉をふって肉だねを詰める。
オリーブオイルをフライパンに薄くひいて、じっくり両面を焼く。
あんまり焼き過ぎると、ゴーヤがコゲコゲ&縮むから要注意なんだコレが(^^;)

副菜は、神奈川産の春キャベツがまだ売ってたので、戻したヒジキと一緒にナムルに。
白いのは、戻した太めの切り干し大根とタマネギスライスに、ほぐしたタラコとマヨネーズで和えたサラダ。切り干しもタマネギも、ヒジキも一応ちゃんと湯通ししてまつ。

それから、軽く茹でたアスパラ、ドライバジルとオレガノを入れたオムレツ。
これは、香りが付くように、少しだけバターを入れて焼いた。
そして、この前漬けたピクルスと、その液にしばらく漬けておいたミニトマト。

ご飯に乗せた梅干しは、小田原の梅を漬けた2006年ものの最後の粒たち♪
ちょっと小粒なくらいが、お弁当にはちょうど良かったんだね。
今年もこのくらいのサイズを見つけて漬けてみようかと☆

去年の3月から始めたお弁当のお届けも、なんと今回で30回になってた!
喜んでくれる顔を見ると、シアワセになるんだー♪
もちろん自分のために美味しいものを作るのも楽しいけどね☆
PR


五月らしく、爽やかな風の気持ちいい日が続いてますね〜!
日中は暑いくらいだけど、夕方から少し涼しくなる。
一年中こうだったら身体が楽なのに・・・・と、しょーもないことを考える暑がり寒がりなワタクシ。
いやいや、季節のあるのが日本のいいトコロなのだよな☆

んで、こういう時期になると、無性に食べたくなったのがサブジ。
サブジは、インドの、野菜をスパイスで炒め煮にしたもので、使う野菜の種類によって、まったく違う料理みたいになって面白い☆

今日は、ナスとズッキーニを使ったので、インド式辛口ラタトゥィユって感じ(^^;)
見た目は優しいが、けっこう後からピリピリくるよ☆
櫛型にカットした新タマネギを、オリーブオイルとクミンで炒め、大きめにカットしたズッキーニとナスを入れてまた炒め、塩と、つぶしたトマトホール、チリパウダーとガラムマサラを加え、蓋をして弱火で少し煮込む。
こういう炒め煮系は、ほんとウチのお鍋さまの得意分野だわ〜♪

で、メインは鶏胸肉のゴマ入り天ぷら。
胸肉は、すぐに揚がるよう、少しだけ薄くそぎ切りにして、塩と柚子コショウをまぶしておき、卵と小麦粉のゴマ入り生地をくぐらせて揚げる。
卵のせいか、カリッとではなく、ふわっとなるよ。

副菜は、茹でたインゲンを出汁醤油に浸しておいたお浸しと、さっと茹でたジャガイモとゴボウをツナマヨネーズ和えにしたもの。それから彩り&栄養に、定番の蒸し人参もどんっ!と乗せて。
梅干しもすみっちょに参加☆防腐剤代りになってくれるかな。

もうだんだん気温が高くなってきたので、痛みが気になる。
洗ったお弁当箱は、水分を拭き取ったあと、酢を染み込ませたペーパータオルでさらに拭いておく。
梅干しもだけど、酢は、雑菌を繁殖させにくくさせるというのでね♪

いつも何時頃から作ってるの?と、聞かれるんだけど、そんなに早くないんだよ。
だいたい始めるのが8時くらいで、まずイチバン最初に、ご飯を炊いて、それからおかずにとりかかる。
根菜のラタとか、そういう味がしみた方が美味しいものは、前日の夜に作ることもあるけど、たいていの野菜のお料理はやっぱり作ってすぐの方が美味しい気がするので、当日朝に作るのでつ。

おかずができたらすぐに皿に移して、それぞれ冷ましておく。
ごはんが炊けたら、お弁当箱に詰め、冷めやすいよう、弁当箱ごとケーキクーラーに乗せる。
そして、出来上がったおかずを順に、端から詰めて、さらに冷ます。

とまあ、こんな手順で、CDを流しながらそのテンポに助けられて?作っております☆
最後に、出来上がった弁当箱を並べて、写真を撮るときの充実感がタマリマセン(笑)

詰めた残りが多少でるので、たいていそれを朝ごはんにしてしまうのだけれど、今回はタッパーに詰めて持って出た。
山下公園でも行って食べようかなあと思って。
お届け先の友人たちをお誘いして、日影の芝生の上でのんびり食べる至福のひととき(#^^#)
いつも喜んで食べてくれるので、本当にありがたい・・・
その顔が見たいので頑張れるワタクシなのでありますよ♪

さてさて、食後はバラ園にふらりと寄って、ぼげーっとしていたらこんなことが
わきゃわきゃとお弁当を食べる小学生の群のすぐ隣りに、サラリーマンのおじさまたちが円陣を組んで休んでたり(笑)
たまに公園でお弁当をいただくというのも、なかなか面白いもんです☆


ゴールデンウィークが終わろうとするあたりから雨がすごくて、晴れたと思ったらいきなりナツな感じ!
昼間は汗かくくらい暑くて、夕方は急に冷えてくる。
まったくカラダが付いて行きませんて・・・・
そのせいか、さっぱりとしたピクルスが食べたくなった☆
お弁当にも入れたかったので、大量に仕込むことにする。



お酢(うちは純米酢)に同量の水を入れ、好みの量で砂糖(うちは甜菜糖少なめ)を入れ、5分ほど煮立て、冷ましておく。
スパイスは、鷹の爪、ローレル、ブラックペッパー、フェンネルシードなどなど好みで。
軽く湯を通した野菜(今回は珍しく見つけた国産の黄色いパプリカ、人参、湘南レッド)と、塩をまぶして水を切ったキュウリとセロリ、スパイス類を、熱湯消毒したガラスの保存瓶に入れて、ピクルス液をそそぐ。
翌日からもう食べられるから、毎日少しづつつまめば、疲労回復にもよいかと♪

で、メインは何にしよう?(笑)

だんだん出回ってきた夏野菜も、そろそろ美味しそうになってきたし、使っていいかな、と、ピーマンの肉詰めに決定!

豚ひき肉に、炒めたタマネギ、全卵1個、塩コショウ、ナツメグ、オールスパイスを入れてよーくコネコネ。先に、ピーマンを縦半分に切って種を抜き、片栗粉を振っておくと、肉をこねた手で、そのまま詰められてよいですよ☆って、そんなんみんなやってるか。
それから、フライパンでじ〜っくり焼く。
ケチャップにウスターソース少々入れ、ワインで伸ばして、肉詰め用のソース完成♪っと。

副菜は、ひじき入りポテトサラダと、スパニッシュオムレツ、ゴボウの唐揚げ。
ゴボウの唐揚げは、ほんの少しカレー粉と塩を混ぜた片栗粉をまぶして揚げただけなんだけど(^^;)
オムレツには、さいの目に切ったエリンギをバターで炒めたのと、ブロッコリーを入れてみた。
本日もキノコNGな彼女がお休みだったもんで(笑)

デザートには、そろそろ終わりそうなイチゴをデザートに♪
なんとこのイチゴ、海老名産のトチオトメで、ひとパック198円だったの!
甘くて美味しくて、もうひとパック買っておくんだったなあ〜!!(笑)

お届けした帰り道。
山下公園に寄ってみたら、バラ園がちょうど見頃で、色とりどりのバラが咲いていい香り☆
来週は私もお弁当持ってきて、ココで食べようかな〜!



さて、またお弁当の日がやってきた☆
今週は何にしようかなあ〜、と、サティに買い物に行ったのだけれど、いまひとつ思いつかない。
なので、お弁当売り場をぶらっと見学してたら「海苔弁」が☆

お、いいじゃん、海苔弁♪


じゃ今週は海苔弁に決定だあ〜!!

実は海苔弁が大好きなワタクシ。
以前は残業とか金欠とか(笑)、よく近所の弁当屋で、海苔弁を買ってたなあ・・・。

ご飯の上におかかや昆布が乗って、その上に海苔がぺらんて敷いてあって。
その上に唐揚げやらちくわ天、白身魚のフライ、キンピラや漬け物・・・揚げ物としょっぱいものばっかしだな!
今考えると、ちょっと身体に悪そうだけど、2〜300円台で安かったんだよね〜(笑)



もちろん、みんなに食べていただくからには、いつもの野菜中心でいかねば♪
ってことで、揚げ物も、中身はキノコ尽くし春巻きね!(笑)

オリーブオイルにニンニクみじん切りを入れて少し香り出しをして、スライスしたタマネギを炒める。
バラバラに崩したエノキにシメジ、スライスしたエリンギと、レンコンを入れて炒め、酒、醤油、みりん、オイスターソースで味付け。片栗粉でとろみをつけておく。



春巻きの皮にたーっぷりキノコあんを置いて、くるくるっと包んだら、すぐ揚げる。
時間を置くと、皮が水分を吸ってしなってしまうからね☆

さて、ワタクシのお弁当には、もうひとつのオキテが。
気づいてる方もいらっしゃるかもしれませんが、それは「キノコを使わない」こと。

ふふ、メンバーのおひとりが、キノコが苦手だからなのだ〜(笑)
本日は、その彼女がお休みなので、たまにはいいかなと♪



炊きたてご飯に、醤油に漬けておいた花かつおを絞ったものと、キンピラをのせる。
キンピラは、ちょい辛めに、唐辛子も入れて、醤油とみりんで味付けた。



有明産の海苔を、直火で一枚づつ炙って、4センチ角くらいにカットしてご飯にのせる。
一枚のまんまのせると、食べるときに、お箸でなかなか切れずに食べにくかったりするので。

手前には、小田原産のほうれん草を茹でて、先ほどの花かつおを漬けておいた醤油をまぶしてお浸しにしたものと、サツマイモと人参のマスタードマヨネーズサラダをツメツメ☆

ほうれん草は、根っこの紅い部分が甘くてウマい!
しかも、ココに一番いろんなミネラルや栄養があるんですってよ〜!
なので、茹でてからもういちどよーく土を洗い落として、半分に切って食べやすくね☆

ご飯、そろそろ冷めたかな〜?

ご飯の上に乗せたのは、辛塩シャケを茹でたものと、春巻き、鶏もも肉の柚子胡椒焼き。
シャケは、もちろんこんがり焼いたのが好きなんだけど、かなり辛塩な場合は、茹でたほうが塩分が落ちるし、あと、ふんわりした感じになるので、実はお弁当向きかも♪

鶏もも肉はひとくち大にカットして、塩と柚子胡椒をまぶして、フライパンにオリーブオイルを熱して両面じ〜っくり焼いたもの。

やはりみなさん、海苔弁には郷愁?を感じるのか、お届けして「今日は海苔弁だよ〜!」と言ったらウケていた(笑)

お天気が良かったのと、私も食べたかったので(笑)山下公園の木陰に布を敷いて、ご相伴〜(#^^#)
気持ちのよい海風に吹かれて、おしゃべりしつつ☆
なんてゼイタクでシアワセなランチタイムなんでしょ〜♪



先週は、花まつりに行きたいがためにお休みをいただいたお弁当。
早いね、もうまた水曜日だよ☆

久しぶりに買ったヒヨコ豆を戻して塩茹でにしてみたら、ホッコホッコで、なんだかそれだけでおいしくて、やめられない止まらない状態で、あわてて残りをジップロックに入れる。

そんなつまみ食いの途中、今回のお弁当用にドライカレーはどうかな〜なんて思ってたワケで。

ウチのお鍋様に、オリーブオイルとニンニク、タマネギのみじん切り、豚のひき肉を次々と入れて炒め、さいの目に切ったレンコンと、茹でたヒヨコ豆を入れて、スパイスを入れたところで、ふと気付く。

あっっ、ヒヨコ豆、カナダ産だった!



そう、肉も卵も魚も乳製品も使うくせに、野菜がメインだからと勝手に「ゆるベジ」と言い張っているゆるゆる弁当ですが、唯一「なるべく国産・近県のものを使う」という自ら課したオキテがあったわけですよ☆

ううむ、スパイス類をのぞけば、けっこう守れていたんだけどなー。
ヒヨコ豆があんまりおいしかったんで、すっっかり!忘れてたよ・・・(^^;)

ううむ・・・・・・

・・・・ま、今回ばかりは、掟破りってことで公表しときます☆(笑)

で、ドライカレーには、茹で玉子でしょ♪
頂きものの滋養卵を、常温に戻しておいて、沸騰してから13分。
お弁当だから、固茹ででね。

副菜は、菜の花のシラス入りお浸し。
もうそろそろ菜の花もシーズン最後かな。
ちょっと茎が固くなってきたよ。

それから、食べてくれるメンバーのお一人が「コレ好き〜♪」と言ってくれた、チーズ入りポテトサラダ。
茹でたてジャガイモを、まだ熱々のときにつぶし、ちぎったスライスチーズを入れ、塩胡椒とマスタード、マヨネーズで味付けたもの。

ヒジキと人参のナムル。
スライサーで細くカットした人参と、戻したヒジキをそれぞれさっと茹で、胡麻油と塩で和える。

小カブの梅酢マリネ。
くし形に切ったカブに、塩を振っておき、水分を少し出してその水分を捨て、そこへオリーブオイル少々と、米酢、赤梅酢を入れて、ジップロックに入れて空気を抜いて、冷蔵庫でひと晩おく。
翌朝には、うすピンクに染まってなかなかキレイだよ♪

そういえば赤梅酢もかなり減ってきたな〜。

でももう来月は5月!
梅酒用の青梅も、そろそろ出回るだろうし、その翌月は梅干し用の完熟梅も出てくるハズ。


あ、でもそれより先に味噌を仕込まなければ〜!

いや〜、ほんと、一年って早い早い!






明けましておめでとうございます。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.