忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさま、

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!




最近の大晦日は毎年、私は鎌倉で友人と夜中じゅうお参りして歩き、もちろん仕事のダンナは、そのまま中華街のカウントダウンでお獅子の追っかけカメコと化すのが恒例だった。
そして明け方、八幡宮で合流してお参り&おでんの屋台で飲むというハードスケジュール(笑)
しかし年のせいか?無理がたたって前回体調を崩したので、今年は横浜でのんびり年越しすることにした。

まずは夕方、中華街でダンナと待ち合わせし、東光飯店で鶏そば〜♪
なんせものっそい寒さだったので、あったかい麺が食べたかったの。
塩味の効いた、さっぱりしたスープに、蒸し鶏?がいっぱい入ってる。
豆苗の炒めも頼んだら、これもわりと味付けがあっさりして食べやすい。
へえ〜、ここは私に向いてるかも☆と、思ったら・・・・・



名物だという、東光炒飯を頼んでみたら、こ、これがとんでもなく味が濃かったのよね〜(>△<:)
なんというか・・・・オイスターソースとお砂糖、たっぷり入れちゃいましたっ!って感じのあんが、卵炒飯にたっぷりかかってるんだよ・・・・。
甘口濃い味大好きな方にはたまらない味かもしれないが・・・(^^;)



気を取り直して、お正月だから、と頼んでみた水餃子。

で、でかっっ!

画像じゃわからないかもな〜・・・
1個の長さが10cmくらいあったよ!!
んで、ネギニラ肉の他に、エビも入ってて、これはわりと薄味でホッとする(笑)

う〜、かなりお腹いっぱいだわ。
すっかり眠くなったけど、いやいや、本番はこれから。

夜11時半に、鶴見駅でカヲさんと待ち合わせ。
案の定、めちゃくちゃ寒いっっ!
寒いけど、これ以上ないくらい着膨れしたふたり、カヲさんなんて、駅まで自転車で来たと言って汗かいてたよ(笑)

向かう先は、駅からすぐの総持寺へ初詣だ♪
曹洞宗の大本山で、修行するお坊さんがたーくさんいらっしゃる大きなお寺だ。
以前1回カヲさんに連れてきてもらったことがあったけど、お正月は初めてなのだ☆
前に来たときと違って、夜店がたくさん並んで、ヒトがたーくさんいて、すごい賑わい!!

とりあえず列に並んでおしゃべりしてる途中で、年が明けた(笑)
ここだと、汽笛の音も聞こえないのね。
大きな仏殿で厳かにお参りして、元朝大祈祷というのをちょっと見せていただいて、おみくじ引いて(大吉♪)、縁起物をいただいて、室内の売店横でひと休み。
床暖房の上で、あったかいお汁粉と甘酒で、身体の芯からあったまる♪
隣りで男の子が食べてたチカラそばが、すんごく美味しそうで、ついついそれも注文して食べる。
また今年もやっぱりアメ車並みの燃費の悪さだね、とカヲさんに呆れられる(笑)

ほんとは帰りに屋台で、モツ煮で一杯やるか〜とか言ってたんだけど、おなかいっぱいになっちゃったので、大好物のカステラ焼きを買って帰るだけにとどめる。

そんなこんなで駅までカヲさんが見送ってくれ、電車に乗ったのが夜中の2時。
とはいえ、お参りのヒトたちで電車はほぼ満席状態!さすが正月!
珍しく素面で新年を迎えた私は、酒臭い車内がツラかったわ〜(笑)
石川町で降りてダンナに電話したら、まだ仕事が終わらないというのでひとりで帰ることにする。

んが!
タクシーがいない!・・・・・(T▽T)

カヲさんみたいに、自転車で来とけばよかったわ〜なんて思っても後の祭り。
しかたない、歩くか・・・・。
普段からあんまり人通りのない本牧通り。
お正月の真夜中だもん、車すらあんまり通っていないよ。。。。
さすがにちょっとさみしくなって、ひとり歌を歌いながら競歩のように勇ましく歩いて帰ったのだった☆

今年はのんびり横浜で年越し・・・・のハズだったんだけどなあ?(笑)
PR


いつかなくなってしまうだろうと思っていた上海路の「大勝パーマ」。
昭和ちっくな建物が今はもう珍しく、よく観光客の被写体として写真に撮られてたっけ。
それがいつの間にか閉店しまっていて、今度は際コーポレーションの店になるという。
ううむ、あの建物を残すのはいいけど、あの会社が改装するとなるとなんかちょっとテーマパークっぽくなっちゃうんだろうなあ・・・なんて思ったりしてた。

とはいえ、どんなのができるのか、気になるは気になる。
そしたら、「今日オープンしたみたいだよ〜」と、ダンナからメールが。
もう家へ帰っていたけど、今日を逃すともう年内行けないかも。。。と、早速行ってみることにする。



扉も2階の窓もそのままなんだけど、でも、やっぱりあの古い建物の面影はあんまりないなあ。。。ちょっとサミシ。

店内に入ると、一階はラーメン屋さんのカウンターみたいにずらっと長細い。
メニューを見ながらダンナを待ってると、どうやら餃子が売りのようで、水餃子や焼き餃子、蒸し餃子と6種類くらいある。
なので、棒餃子に丸餃子、水餃子にミニ餃子を頼んでみる。
リョクトウが入ってたり、春雨が入ってたり、具は微妙に違うらしいがあまり味の差は感じなくてどれも似たような感じが・・・(^^;)



豆腐干と香菜、きゅうりの和え物。
なるほど〜、きゅうりを入れると香菜の量が減って、食べやすくなって原価も低くなるか・・・・(って、職業病か(笑))
でもコレはビールのつまみには最高♪



牛スジの土鍋煮。
コレもつまみにはいいんじゃないかな〜。
私にはかなりしょっぱかったけど。
ご飯にかけて食べたらちょうどいいかも。と思ったら、土鍋ご飯にそういうメニューがあった(笑)



その土鍋ご飯。
おおっ!「ボウチャイ飯」があるんだ!!と思って喜んで「海鮮」のを注文したら、あっという間に出てきてしまってビックリ☆
ええ??ボウチャイ飯って、炊き込みご飯だよね?
菜香市場通り店にもあるけど、できあがりまで2〜30分くらいかかるから、先に頼んでおくんだよ〜?(^^;)

で、出てきたのをよく見たら、たしかに器はボウチャイ飯用の土鍋だけど、それにご飯を盛りつけて、海鮮のあんかけをかけただけなのだった・・・・な〜んだ。
だったら、もう少し後に注文したのに。。。。
いや、ただのあんかけご飯とわかっていたら、注文しなかったよ(笑)

「咸魚炒飯」も「ジャコ炒飯」って書いてあったしなあ(笑)
こういうのは、他の街ならともかく、中華街でやっちゃうのはどうなのかなあ・・・(ーー;)

まあでも、上海路はちょっとさびれてる路だから、いろんなお店が出来て賑わうのはいいことかもしれませぬ♪


先日、広東家庭料理の店から、焼肉厨房にリニューアルしたばかりの「菜」へ、ランチを食べに行ってきた。
リニューアルの話を聞いて、中華街で、しかもなぜ焼肉・・・?(ー▽ー;)とか、街のヒトは京城苑に行っちゃうんじゃ・・・とか、人ごとながら、ものすごーく心配だったわけで。(大きなお世話なんだけどさ)

で、行ってみたら、けっこう次々にお客様は入っていて、そか、世の中のヒトはけっこうお肉好きが多いんだ!!ということに、いまさら気付く(笑)
そっか・・・それならまあ、良かった☆

ランチメニューは、焼肉セットと、焼肉の入ったお弁当セット、石焼ビビンパセット、チゲ鍋セットなど6種類くらいあったかな?
一緒に行ったのが、ゆるベジタリアンのカヲさんなので、今回は焼肉じゃなくて、ビビンパを注文f(^▽^;)

出てきたビビンバは、石の器に入っていて熱々!!
しかもデッカイ!!
とりあえず、具をご飯に混ぜ込んで、コチュジャンを入れて混ぜ混ぜ。
自家製だというコチュジャンは2種類あって、ちょっとピリ辛な方を入れてみる☆

どっかしら広東料理風なのかしらん?←どんなだ(笑)
と、思ったけど、ちゃんとフツーに韓国風ビビンパだったよ♪
ワカメスープと、サラダとナムル付き。

しかし、これがまた!!
でっかいビビンパが!!
わしわしわしわし、食べても食べても。
なっかなかなくならないの〜〜(T▽T)

いや〜、食い過ぎだわ。
なんて思ってたら。



コーヒーとデザートが付いてた☆
デザートは楊枝甘露。
お〜、さっぱりしてて、おいし♪
ついついニコニコ顔になっちゃうね。ベツバラベツバラ〜(笑)

そうそう、内装は、ダクトが付いたのと、コンロ付きのテーブルになってたくらいでほぼ変わらず。
肉を焼くコンロは、炭火ではなくて、ビビンパ用の石鍋と同じく、石のプレートにしたんだって。
オーナーいわく、「飲みながら食べててさ、話に夢中なってたりすると、焦げちゃうじゃない、だから石にしたの。そうすると美味しいし、アミも使い捨てにしなくていいしさ。あと、お箸(割り箸だった)ももったいないから近いうちに変えるんだ」だそうだ。
ほお〜、エコじゃないですかー、なんて思わずうなずく(笑)

んじゃ、今度は是非、ダンナを連れて来なくちゃね♪
ちなみにウチのダンナが好きなのは。
ユッケとレバ刺し。

焼かなくていいんじゃん!


友人家族が経営している「私家厨房・菜」が、中華街の横浜大世界のお隣にある。
店内はオープンキッチンで広々としていて、居心地もよく、広東料理でも、ちょっとディープなメニューがあったり、新鮮な魚介類を自分の好きなスタイルに料理してくれたり、香港ぽいデザートがいろいろあったりして面白かった。

ところが、諸事情があって10月20日をもって一度店を閉め、来月中旬に「焼肉厨房・菜」としてリニューアルオープンすることになったそうだ。
知り合いや友人を連れて行くと、みんなとても気に入ってくれたし、だんだん知名度も上がってきていたのに、ちょっと残念でならない。
でも、点心や広東料理、人気のあるデザートなども多少メニューに残すそうだし、もともとオーナーは美味しいものが大好きなヒトだし、きっと焼肉屋でも美味しいものを出してくれるだろうとは思う。
ユッケが大好きなうちのダンナは、ちょっとそれは嬉しいみたいだ(笑)

先にひとりで梅酒飲みつつ、本を読みながら待つことダンナを待っていたけど、なかなか来ない。
あまりの空腹に耐えきれず白切鶏沙拉(蒸し鶏のサラダ)を注文してつつく。
たっぷりの蒸し鶏の下にたっぷりの野菜・・・ダンナが来る前に、これでお腹いっぱいになりそうでヤバいよ・・・



ダンナが汗と雨でぐだぐだになってやっときたので、注文。
芥欄のXO醤炒めや蒸しエビ、スペアリブの煮込みなどなど・・・
もっといろいろ食べたかったけど、さすがに二人では食べきれないんだよな。
しかも私は風邪気味で不調。
お粥も食べたかったけどもうハラいっぱい(><:)



最後に冷たいものが欲しくて、仙草ゼリーとマンゴのパフェを食べた♪
仙草は身体の熱を取るといわれている薬草で、中華街ではこのゼリーをドリンクにした缶が売ってる。
甘いんだけど、中華街に勤めているとき、夏はよくそれを飲んでいた。

友人である店長は、くるくる忙しそうに立ち働いていたけれど、ちょっとなんていうか清々しい顔をしていた。
彼女は、この一時閉店で区切りを付けて退職するのだそうだ。
人一倍真面目でガンバリ屋さんで、これまでかなり大変そうだったから、これでひと息つけるね☆
本当にお疲れさまでした!


それにしても。
お店を続けていくって、とっても大変なことなんだなあ・・・・。
今バイトしているカフェも、まだまだお客様が少なくて、試行錯誤の真っ最中。
体力も気力も、方向性も、もっともっとしっかりしてないといけないんだなあ・・・なんて実感してしまった。

とりあえず、今日はゆっくりしよう。
また明日からいろいろガンバロウ。


でかーい!!(><;)

左側に写っている手を見れば、どんだけ大きいかがわかると思いマス(^^;)

これは毎年、中秋近くになると、ローズホテルのロビーに飾られる巨大月餅。
直径約1m。
通常の月餅の150人分だって〜!!

普通は木型にはめ込んで作るはずの月餅だけど、さすがにこんだけデカイと無理だろうな〜(^^;)
赤い点々は何かな、と思って近づいてみたら、マラスキノチェリーだった☆
どのくらいあるのかちょっと数えてみたんだけど、200個くらいあったよ!

古代中国では、月は信仰の対象だったそうで、いつしか家族揃ってお月見をしながら、月餅を食べる習慣が出来たらしい。
そして、日本でのお中元みたいに、月餅を送り合うんだって。
中国人の友人曰く、この時期は、会社に行ってもウチへ帰っても月餅だらけでちょっとウンザリ・・・なんだって(笑)

しかも中国とか香港の月餅って、お土産でもらうと油がスゴくて、私はちょい苦手なんだよね〜(^^;)
でも、中華街で売ってるのは日本人向けに、多少油は控えめになってるからたまには食べるけど☆

さらに、中秋月餅には、特別に塩たまごの黄身が入ってるの。
塩たまごは、あひるの卵の塩漬けしたもので、特に鶏の卵と味が違うってワケでもなくて、スープに入ってたりする。
私はコレをシンプルに茹でたのを、ご飯に乗せて食べるのが好きなんだけど♪

その、塩たまごの黄身(蛋黄・たんふぁん)をそのまままるごと月餅の中に入れて、半分に切ると切り口から黄身が見えて、夜空に浮かんだ月、みたいな感じ。
なかなかろーまんちっくではある☆
でも、この巨大月餅には、蛋黄が500個も入ってるんだって〜〜!!
・・・宇宙か!?

今年の中秋は9月25日。
ローズホテルのこの巨大月餅、25日の正午から切り分けて、先着300人に配布するらしい。
行きた〜い!
って毎年思ってるんだけど、いっつも仕事の入ってる日で行けないのだよねえ(T^T)

そんなにあんこ好きではないので、食べたいっちゅうわけじゃないんだけど、切り分けた500個もの蛋黄が入ってる断面が見てみたい!!(笑)

だれか行ってきて見てきて〜♪
明けましておめでとうございます。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.