忍者ブログ
美味しいものと手作りと、その他もろもろ。
[179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



小正月にお飾りを燃やして一年の無病息災を願う「どんど焼き」。
鶴岡八幡宮では「左義長」といって、朝7時から源平池のほとりで焼くんだけど、さすがにそんなに早く行けないので、どっか横浜でやってないのか?と検索してみた。
そしたら金沢八景の海の公園で行われる、というのを発見!
しかも、11時から14時半までという、ねぼすけな私にはすんごくナイスな時間帯♪(笑)
さらにさらに、当日は会場に、いろいろな屋台も出るという♪

正月のお飾りを持って、ハラを空かして出かけようぜ!と、カヲさんを誘って新杉田で待ち合わせした。
久しぶりに乗ったシーサイドラインは、たぶんシーパラかベイサイドマリーナに行くであろう親子連れとカップルでいっぱいだったわ〜☆(^^;)
どんど焼きに行くなんてヒト、私たちだけか〜?(笑)

でも、海の公園口で降りると「どんど焼き」の大きな看板があって、会場はすでにたくさんのヒトが集まってきていた!!
砂浜に、大きなどんど焼きの山が三つ並んでセッティングされていて、係のヒトにお飾りを渡しておいてもらうようになっている。



どんど焼きで、書き初めを燃やすと書道が上達するとも言われているらしく、たくさんの書き初めがくくられた竹。
その場で書き初めしたいヒトが書けるように、ちゃんとテントも出ていた。
それから願いごとを書いた短冊をくくる竹もあって、なんだか七夕みたい☆
モチロン、私も書いてきたけどね(笑)

火入れは午後の2時半からだそうなので、とにかくお正月飾りだけ置いてもらってお昼を食べることにする。



会場には、焼きそばや甘酒、パンにスープ、焼き鳥に牛丼、つきたてのお餅などなど、屋台もたくさん出ていて、どれもいわゆる「テキ屋」さんじゃなくて、どっかのお母さんたちがやってる感じだったよ。
海岸の入口には「金沢鍋」なるものがあって、私たちもさっそく並んでみた(笑)
実は今回のもうひとつのお目当てはコレだったの♪



金沢鍋っちゅーくらいだから、シャコとか入ってるのかな?
なんて期待してたんだけど、ワタリガニやらミニホタテ、大根やネギなどが入ってるあったかい具沢山のお味噌汁だった☆
いや、これはこれで美味しかったからいいけどね♪
あと、牛丼と炊き込みご飯を買ってきて、他のヒトたちと同様、芝生の上で海を眺めつつ、金沢八景の歴史などの放送を聞きながら食べた。

子供ウルトラクイズをやりますのでお子様はふるってご参加下さい、なんていう放送もあった。
寒いけど、いいね、こういうお祭りって。



消防のヒトたちが三つも臼を並べて、お餅を搗いていた。
きなこやあんや、からみ、納豆とそれぞれ売っていて食べたかったんだけど、とにかくずっと行列してたので、どーしよっかな〜なんて、搗いてるとこをながめていたら、なぜかおじさんが「ハイ、あげる」と、搗く前のふかしたての餅米をひとつまみ下さった(笑)
ヨダレでもたらしてたのかな、ワタシf(^▽^;)

デザート代わりに、麹で作ったという甘酒(ショウガも入れてくれた)を飲んで、すっかり身体もあったまった。
が、火入れまではさすがに待てないので、次の目的地へ行くことに☆

それはね、ずっと行きたいと思っていたパン屋さん「ブレーメン」。
開港資料館のカフェ「jardin de perry」に、ココのパンが置いてあって、美味しいな〜と思ってたの。
で、お店には芝漁港名物シャコを使った「シャコパン」なるものもあるらしく、すんごく気になってたワケです♪
・・・・・・・でも・・・・・・・

売り切れてた。(T^T)

そうだよね、日曜の午後だもんね、しかたないよね・・・・・
しかたなく、イギリスパンとヒジキの煮ものが入ったヒジキパンを買ってきたけど、どちらもウマかったでつ♪



ここまで来たら、後は称名寺でしょう。
さすがにあまりヒトは出てなかったなあ、写生をしてる年配の方々がいらしたくらい。

ん?
何だコレ?
木の根もとや、竹の生け垣の上とかに、たくさんのちいさなダルマがっっ!!
なんとも不思議な光景だったけど、どうやらお正月のおみくじが入ってたものらしい。なるほど。

池にはアヒルやカモが浮かんで、水面にくちばしをつっこんで地道にエサをとっている。
水面を青い光がしゅるーっと通り、おお!!カワセミだよ、カワセミ!!と、興奮(笑)
と思えば、シジュウカラがあちこちにすいっと降りてきたり。
ここはいつも静かでいいなあ!
寒かったけど、池のほとりに座って、持って行ったポットのお茶を飲みながらしばらくまったりおしゃべりしてたのだった☆


1年ちょっと続いたバイトを辞めて、久々にこんなにのんびりした日々。
またしばらくしたらバイトを始めるだろうから今の内に、と、部屋の片付け&模様替えをしてる今日この頃なのでつ。
恥ずかしながら、いつの間にか「のだめ部屋」になってたからね(T▽T)
本棚も買ったので、要らない本や雑誌を整理しようと、中身をチェックしてるうちに、いつの間にか読みふけったりしてなかなか進まないんだけどさ〜(笑)
なんとか節分前までには、キレイなお部屋にするぞお!
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あら懐かしい
私のどんど焼きは毎回海の公園でした。
もっとも、私はもっとずぼらなので、
14時頃のこのこと到着して、
どんど焼きの炎で温まって帰ってくるので、
なーんの行事も、出店もきれいさっぱり
終了した後だったりしてました。(^^;)

ブレーメンのシャコパン。残念でしたね。
まだ六浦に住んでいたら、お土産に
買って行ったんだけれどね。
今はすっかり遠くなっちゃったからね~。
そういう私は、実はシャコパン食べたことないの。。。(爆)

そう、25歳位から最近までシャコが
苦手だったのよね(f^^;)。
あけち。 2008/01/15(Tue)21:06:42 edit
無題
木々にとまる、だるま、かわいらしい♪
ところ変われば、おみくじも変わるもんですね~。

どんど焼きって、はじめて知りました。(笑)
もしかして常識?(笑)
でもこんな風にちょっとしたお祭りっぽくやってはったら
行くほうも楽しいですね。

つきたてのお餅も食べれはったしね(^-^)
きっと、指くわえてじーっと
見てはったんちゃいます?(笑)
hiromi 2008/01/16(Wed)10:12:19 edit
あけしゃん☆
そっかそっか!!
近くにお住まいだったんだもんね〜♪
シャコパンはまた今度チャレンジしてみます(笑)
なんか噂によると、フライになってて入ってるらしいんだよね。
私も実は見た目であまりシャコが好きじゃなくて(笑)
でもフライなら味はエビっぽいしね♪
ちー 2008/01/17(Thu)19:15:31 edit
hiromiちゃん☆
ね〜、だるまのおみくじって初めてみたけど、面白いよね。
どんど焼きって、京都ではやらないの?
昔からある風習らしいんだけど、いまや横浜でもほとんどみないねえ(笑)
昔からの風習って、やっぱり残って欲しいから、ついつい参加しちゃう☆
美味しいものもあって楽しいし(笑)←そっちかい!
ちー 2008/01/17(Thu)19:23:04 edit
明けましておめでとうございます。
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今年はどんな年になるかな。
HN:
ちー
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日ノ出町「よんふくcafe」のヘタレ店主。
いつもありがとうございます!
リンク
y:c
鍵コメはこちらへどうぞ♪
こちらへのコメントは、ブログ上で公開されませんのでお気軽にどうぞ! お返事する場合はメールさせていただきますので気長にお待ち下さいませ。ただし、広告・宣伝・勧誘、その他、私がハテナ?と思ったコメントに関しては返信しないこともございます。どうぞご了承下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
携帯からも♪
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.